すでにゲームをプレイした方のレビューを読んでまとめたので、このゲームに興味があるけど、買おうかどうか迷っているときの参考にしていただけたらと思います。
ネタバレしているコメントや、あまりにもひどい表現は参考にしないようにしています。さまざまなサイトやブログのレビューを読んで抜粋してまとめましたが、高評価・低評価ともにあくまで個人の感想になります。
商品概要
タイトル : Zombie Army 4:Dead War(ゾンビアーミー4:デッドウォー)
ハード : PS4/Nintendo Switch/Xbox One/Steam
プレイ数 : 1人(オンライン2~4人)
メーカー : Game Source Entertainment
CERO : Z(18才以上対象)
発売日 : 2020年4月23日(PS4版)、2022年5月19日(Switch版)
迫りくるゾンビの群れに、何秒冷静でいられるか?
有りえないほどの敵が襲来してくる恐怖、カスタマイズ可能な武器類、1~4人でプレイできる最強最悪キャンペーンモードの他、「Sniper Elite」シリーズ譲りの戦略性や、緻密な弾道計算により狙撃の醍醐味も堪能できるのが『Zombie Army 4: Dead War』だ!
まずは評価の高いレビューからです。
高い評価のコメントまとめ

ゾンビがワラワラと出てきてかなり手応えのある難易度。ゾンビゲームが好きなら間違いなく買いでしょう(^^) ランク上げ、武器強化、スキルアップ、と長く楽しめる1本だと思います。
全く無名で知らなかったが、動画観て購入買って正解でした。シングル、四人協力プレイ共にプレイ可能。ゾンビ数も人数設定でき増産可能。やってみて損はないと思います
とにかく「シューティングの楽しさ」だけを追求し、うまくファンの心を掴むむよく出来たゲームなので、プレイの価値ある作品だと思います。TPSやゾンビモノが好きな方には強くお勧め出来ます。
敵の種類もそこそこあり、グレネードの種類もいくつかあります。操作性も良く、爽快感もありとてもオススメです。
単純明快でただ撃って倒すだけ。フレンドとかとやれば面白いと思う。正直、ダサいタイトルでかなり損していると思う。
・・・といった内容です。
高評価には、「爽快感がある」「ボリュームがたっぷり」「単純明快で楽しい」との声が目立ちました。ほかには、「操作性が良い」「ダサいけど面白い」といった声がありました。SNSではこのような声も。
低い評価のコメントまとめ

内容はもっと人気があってもいいと思うのだが、、、やはり見た目だろうか。ゾンビもデザインに難がある気がする。もっとスタイリッシュなデザインとタイトルにすれば売れてもいいと思うのだが、、、
ローカライズは手抜きの部類に入ります、字幕がとにかく見にくい…。あと欲を言えば画面分割で協力プレイが欲しかった。
家にネット環境がない場合は完全英語版でのプレイとなってしまうこと。ネット環境があればアプデで日本語対応となります。
凄く面白いのでおススメですがソロでは難易度ノーマルでもかなり難しいです。
・・・といった内容です。
低評価には、「ソロだとかなり難しい」「ローカライズがいまいち」との声がありました。ほかには、「タイトルやデザインがカッコよくない」「ストーリーはB級ゾンビ映画」との声がありました。
レビューを見た感想

全体的に高評価の声が多くありました。やりこみ要素がたくさんあり、長く遊べるゲームのようです。ゾンビと戦うゲームが好きな人やアクションシューティングが得意な人におすすめです。
気になった人は、この機会に試してみてはいかがでしょうか。
- ゾンビゲームが好きな人におすすめ
- スナイパーシリーズが好きな人にもぜひ
- B級映画っぽいノリが好きな人にも
- ボリュームたっぷりなゲームを遊びたい人に
『Zombie Army 4:Dead War(ゾンビアーミー4:デッドウォー)』 公式サイト
https://gamesource-ent.jp/page/Zombie_Army_4_Dead_War
(C)2022 Rebellion.