『ドラゴンボールZ KAKAROT』 レビューを見た感想/ネタバレなし

すでにゲームをプレイした方のレビューを読んでまとめたので、このソフトに興味があるけど、買おうかどうか迷っているときの参考にしていただけたらと思います。

ネタバレしているコメントや、あまりにもひどい表現は参考にしないようにしています。さまざまなサイトやブログのレビューを読んで抜粋してまとめましたが、高評価・低評価ともにあくまで個人の感想になります。

商品概要

 タイトル : ドラゴンボールZ KAKAROT
 ハード  : PS4/Nintendo Switch※/Xbox One
 プレイ数 : 1人(カードウォリアーズは最大2人)
 メーカー : バンダイナムコエンターテインメント
 CERO : B(12才以上対象)
 発売日  : 2020年1月16日
 ※Nintendo Switch版は2021年9月22日発売で、
 前編・後編から成る2編構成の追加エピソードを収録。

全ての「ドラゴンボール」ファンに贈る物語

自らが「孫悟空」となり、圧倒的なボリュームと新しいビジュアルで描かれる「ドラゴンボールZ」。超人的なバトル、舞空術による空中散策、大量の料理が並ぶ食事、多くのドラゴンボールキャラたちとの繋がり等、あらゆる面から悟空を体験できる「悟空体験アクションRPG」です。

まずは評価の高いレビューからです。

高い評価のコメントまとめ

星5
肝心の戦闘ですがなかなか良くできていて面白い。バトルでスローモーション機能も使用できるので初心者でも安心して遊べます。RPGの為、悟空もどんどん強くなっていくので成長過程を追っていくのも楽しい。なんといっても初めて悟空がスーパーサイヤ人に変身する過程の物語が凄く良い。

星5
BGMや効果音までアニメと同じなので、昔アニメをみていた時を思い出すくらい再現されている。戦闘も一方的に攻撃するだけになってしまう内容ではなくちゃんと駆け引きがあり面白い。ドラゴンボールのアニメを見ていた大人に向けた大作キャラゲーだと思いました。

星5
ストーリー上の戦闘シーンは自身が操作していくのですが、前後に入るムービー等はクオリティが高くBGMの挿入タイミングによって鳥肌ものの演出が多くドラゴンボールファンにとっては非常に満足度が高い商品だったと思います。

星5
過去に出たドラゴンボールのゲームをちょいちょい齧ってきましたけど、如何せんアクション要素が強すぎてクリアー前に積むのが必須でした^^; ところがどっこい、このゲームはそんなアクション苦手なオッサンにもなんとか対応してくれているレベルでよく仕上がっていると思います。

星5
最高に面白いです!!!ドラゴンボール好きにはたまらない。バトルの爽快感、派手で楽しい〜〜、寝るのも惜しい。

・・・といった内容です。

高評価には、「ストーリーと演出がとても良い」「アクションが苦手でも楽しめる」との声が目立ちました。アクションもそこまでプレイヤースキルを要求せず、RPGなのでしっかりレベルアップしていけばちゃんと強敵も倒していけるようです。ほかには、「BGMや効果音がアニメと同じで嬉しい」「ドラゴンボール好きにはたまらない」との声もありました。SNSではこのような声も。

続いては低評価のコメントです。

低い評価のコメントまとめ

星1
強敵やボス戦などは、スーパーアーマー(攻撃しても怯むことなく反撃してくる)を多用してくることでどうしても気弾系の技に頼りがちになってしまうのが残念です。

星1
ちょっと残念だった点は、細かい箇所でセリフが端折られているところでしょうか。次はあのセリフ!と思ったら、あれ?言わずに終わったって事も。

星1
チュートリアルをもっと丁寧にするべきだった。いきなりややこしい操作の画像二枚の説明だけされてバトルに放り投げられる。

星1
ロード時間はアップデートで改善されていても一部遅いです。

・・・といった内容です。

低評価には、「スーパーアーマーを多用してくる、敵が硬すぎる」「一部のシーンやセリフが端折られている」との声が目立ちました。ほかには「ロード時間が気になる」「チュートリアルが分かりづらい」といった声がありました。

レビューを見た感想

全体的に高評価の声が多くありました。アクション要素はありますが基本的にRPGなので、レベルをちゃん上げれば敵を倒せるとのことなのでアクションが苦手で今までドラゴンボールのゲームをプレイしていなかった人にもオススメなソフトだと感じました。ロード時間はアップデートによって若干改善はされているようですが、どうしても気になる人はSSDで対策したほうが良いかもしれません。

気になった人は、この機会に試してみてはいかがでしょうか。

  • アクションRPGが好きな人におすすめ。
  • ドラゴンボールZが好きな人はぜひ。
  • 対戦格闘ゲームではないのでご注意を。
  • ロードが気になる人はSSDで対策を。

『ドラゴンボールZ KAKAROT』 公式サイト
https://dbar.bn-ent.net/

  

(C)バードスタジオ/集英社・フジテレビ・東映アニメーション
(C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc.