
すでにゲームをプレイした方のレビューを読んでまとめたので、このソフトに興味があるけど、買おうかどうか迷っているときの参考にしていただけたらと思います。
ネタバレしているコメントや、あまりにもひどい表現は参考にしないようにしています。さまざまなサイトやブログのレビューを読んで抜粋してまとめましたが、高評価・低評価ともにあくまで個人の感想になります。
商品概要
タイトル : 終遠のヴィルシュ -ErroRsalvation-
ハード : Nintendo Switch
プレイ数 : 1人
メーカー : アイディアファクトリー
CERO : D(17才以上対象)
発売日 : 2021年10月7日
「オトメイト」とイラストレーター読氏がタッグを組んでお届けする完全新作タイトル!!!
本作は女性向けブランド「オトメイト」とイラストレーター読氏がタッグを組んでお届けする完全新作タイトル。イラストレーター読氏は「オトメイト」のキャラクターデザイン・原画はなんと本作が初となります。
そしてメインシナリオライターは『Code:Realize ~創世の姫君~』や『幻奏喫茶アンシャンテ』 など「オトメイト」を代表する人気作を担当している中山智美氏です。死神に魅入られた国、アルペシェールを舞台に“永遠の終焉へ向かう物語”を豪華キャスト・スタッフでお送りいたします。どうぞ、ご期待ください。
まずは評価の高いレビューからです。
高い評価のコメントまとめ

絶対にネタバレ無しでプレイして欲しいです。声優さん、シナリオ、音楽、絵、すべての完成度が高く、感情を激しく揺さぶられました。乙女ゲームという枠を超えた、全てのエンドを迎えて辿り着く壮大な終焉の物語でした。間違いなくトップレベルの作品です。
全体の完成度が高いです。シナリオ、ビジュアル、演技や音楽ともに丁寧な作りで、興を削ぐようなやっつけ感やお粗末さが無い。システムも使いやすく、従来のオトメイト仕様に加えて選択肢スキップ有り、フローチャート有り、好感度確認画面有り、フォントとタイトルBGM変更も可能でした。
選択肢までのスキップ機能などシステム面が優秀なため、各EDの回収はストレスなく行えました。イラストも美麗です。他の乙女ゲーと卓越しているのはストーリーと世界観。普通の甘い乙女ゲーに飽きた玄人向け。
シナリオはしっかりと設定が練られていて面白かったです。ストーリー重視で、主人公たちの物語を読みたいという人に本当おすすめです。イラスト、演出もとても良かったです。
地雷があると一部で話題になってますが、私自身は本編内でそこまで濃く描写されてたわけではなかったのもあり、また、そういうポジションのキャラなんだというようにしか認識しなかったので何とも思わなかったです(店舗別小冊子も読みました)。
・・・といった内容です。
高評価には、「乙女ゲーの中でもシナリオがトップレベルに良い」「スチルと立ち絵が美麗」「全体の完成度が高い」といった声が目立ちました。特にシナリオが素晴らしく、日常生活に支障が出るレベルで心に残ったという声も。ほかには、「メインキャラ、サブキャラが奥深く魅力的」「システム周りも快適」「間違いなく名作」といった声がありました。SNSではこのような声も。
低い評価のコメントまとめ

CERO Dゆえ全体を通して血やグロ表現がかなりありますので苦手な方は注意です。
ヒロインが基本根暗でうじうじしているので、結構好みは分かれそうです。何度も絶望を叩きつけられるので、気持ちに余裕がないときにはやらない方がいいです。
結果的にGOODエンド(救済エンド)に辿り着いても、主人公のセレスと恋愛が出来ず、悲しい結末となる攻略キャラが居ます。
サブキャラ(男)が攻略キャラに恋愛感情を抱いています。サブキャラの片想いではありますが少しでもBL要素が無理ならおすすめしません。
・・・といった内容です。
低評価には、「血やグロ表現が苦手な人には合わない」「メリバやバッドエンドに耐性がない人にも合わない」「糖度は低め」との声がありましたが、それ以外に目立った声が「少しだけBL要素がある」と「結果的に攻略できないキャラが一人いる」の声でした。この2点についてネタバレになるかもしれないので記載しようか迷いましたが、拒絶する人もいるようなので購入する際の注意点として記載しました。
レビューを見た感想

高評価の声がとても多くありました。特にシナリオが素晴らしいとのことなので、シナリオ重視な人にとてもオススメなソフトだと感じました。ただ、グロ表現が苦手な人やメリバやバッドエンドに耐性のない人、乙女ゲームに少しでもBLを混ぜて欲しくない人や攻略できないキャラがいるのがどうしても気になる人は、少し情報を集めてから購入を検討したほうが良いかも知れません。
上記が気にならない人や普通の甘い乙女ゲームに飽きた人は、この機会に試してみてはいかがでしょうか。
- シナリオ最重要視な人におすすめ。
- ダークファンタジーが好きな人にもおすすめ。
- グロ表現やバッドエンド耐性がない人は難しいかも。
- BL要素が少しでもダメな人にも難しいかも。
『終遠のヴィルシュ -ErroRsalvation-』 公式サイト
https://www.otomate.jp/virche/