『ヴェルヴェットコード』 レビューを見た感想/ネタバレなし

すでにゲームをプレイした方のレビューを読んでまとめたので、このソフトに興味があるけど、買おうかどうか迷っているときの参考にしていただけたらと思います。

ネタバレしているコメントや、あまりにもひどい表現は参考にしないようにしています。さまざまなサイトやブログのレビューを読んで抜粋してまとめましたが、高評価・低評価ともにあくまで個人の感想になります。

商品概要

 タイトル : ヴェルヴェットコード
 ハード  : iPhone/Android
 プレイ数 : 1人
 メーカー : GAME HOURS
 発売日  : 2022年2月16日

艦霊を率いて360度全方位弾幕バトルへ

蒼い海に展開する迫力満点の即時弾幕シューティングRPG!戦いの中、敵の攻撃が全方位から襲来!連盟特派の新人提督の君こそが、艦霊を率いて、日々壮大する“勢力”を圧制する、唯一の”キボウ”だ!提督の臨機応変で、ターゲットを狙い、トドメをさせ!海に蔽われるこの星で「艦霊」たちの新たな世界が広がる!

まずは評価の高いレビューからです。

高い評価のコメントまとめ

星5
ゲーム内容はパッと見たところ難しそうに見えますが、いざ取りかかってみるとすんなりプレイできます。チュートリアルも充実していますしね。本体やバッテリーが異常に加熱することもなく遊べているので、要求スペックもそこまで高くはないと思います。

星5
久々の良ゲー。 艦船3D弾幕ゲームというだけで希少価値。しかも3Dにしては動作が軽すぎて開発は避けゲーをわかっている。エフェクトもハデハデではないが簡素でもない適度に高揚する演出。

星5
他の戦艦ゲーより色々分かりやすくて入りやすい!キャラも可愛いしちょっと弾幕ゲー感あるし操作性も悪くない!

星5
移動範囲、視野が広く攻撃や回避の自由度が高いです。攻撃エフェクトもいい感じに爽快感があります。

星5
オートも結構上手く動いてくれるし良く出来ていると思う、想像していたより面白い!

・・・といった内容です。

高評価には、「動作が軽い」「操作性が良い」「チュートリアルが充実」との声が目立ちました。ほかには、「攻撃や回避の自由度が高い」「爽快感がある」「キャラが可愛い」といった声がありました。SNSではこのような声も。

低い評価のコメントまとめ

星1
キャラデザインやグラフィックは正直物足りないかな。主人公も拾われてきた記憶喪失と言うお決まりのパターンだし、ストーリーや世界観、没入感なんてほぼない。

星1
燃料の消費と供給のバランスが著しく悪いので、ハード海域とデイリーを消化するとそれだけで出撃できなくなってしまいます。

星1
シナリオの戦闘は夜戦(空母が機能停止)が多くて、せっかくの加賀が置物になること。 好きなキャラ自由に使えないのは残念。

星1
周回機能はあるけどもスッキプ機能ほしいまたはバックグランドで周回機能を付けてほしい。

・・・といった内容です。

低評価には、「キャラデザインやグラフィックは物足りない」「攻撃エフェクトがチープ」との声がありました。ほかには、「ボイスが少ない」「燃料の消費と供給のバランスが悪い」「スキップ機能が欲しい」との声がありました。

レビューを見た感想

全体的に高評価の声が多くありました。動作が軽く、操作性も良い弾幕シューティングを楽しめるようです。艦船ものや3D弾幕ゲーが好きな人にオススメです。

気になった人は、この機会に試してみてはいかがでしょうか。

  • 3D弾幕ゲーが好きな人におすすめ。
  • 艦船ものが好きな人はもちろん。
  • 動作が軽めのゲームが好きな人もぜひ。
  • グラフィック重視の人には合わないかも。

『ヴェルヴェットコード』 公式サイト
https://vc.gamehours.jp/

ヴェルヴェットコード -Velvet Code-
ヴェルヴェットコード -Velvet Code-
開発元:GAME HOURS COMPANY LIMITED
posted withアプリーチ