
すでにゲームをプレイした方のレビューを読んでまとめたので、このソフトに興味があるけど、買おうかどうか迷っているときの参考にしていただけたらと思います。
ネタバレしているコメントや、あまりにもひどい表現は参考にしないようにしています。さまざまなサイトやブログのレビューを読んで抜粋してまとめましたが、高評価・低評価ともにあくまで個人の感想になります。
商品概要
タイトル : Summer Pockets REFLECTION BLUE(サマーポケッツ リフレクションブルー)
ハード : Nintendo Switch
プレイ数 : 1人
メーカー : プロトタイプ
CERO : C(15才以上対象)
発売日 : 2021年7月1日
どんな時も──夏の青さを、覚えていた。
新ヒロインや新ルートなどが追加された『Summer Pockets REFLECTION BLUE』がNintendo Switchに登場!
数々の名作恋愛アドベンチャーゲームを世に送り出してきたビジュアルアーツのゲームブランド「Key」の手がけた『Summer Pockets』は、2018年にPC用ソフトとして登場し、2019年に発売されたNintendo Switch版と共に好評を博しています。その『Summer Pockets』に新ヒロインや新ルートなどが追加され2020年にPC用ソフトとして発売された『Summer Pockets REFLECTION BLUE』が、待望のNintendo Switchに登場します!
まずは評価の高いレビューからです。
高い評価のコメントまとめ

ストーリーの癖が少なく、それでいて笑える場面、感動する場面、ベタな展開なのにそれでも泣いてしまうシナリオと、内容も不満なし。また、バグなどもありません。プロトタイプの移植は快適の一言。多くの人にオススメできるソフトです。
本当に最高。買ってよかったです。追加ヒロイン3名のシナリオはどれも素晴らしい完成度で、全員ボロボロに泣きました。無印をプレイしていて気に入ったという方は絶対に絶対に買いです!もちろん初見の方も泣きゲーを求めている方は買うべき!!
サマポケ完全版の移植作です。今からサマポケをやる方はこちらの完全版を買って下さい。無印版ですと+3000円のDLCを追加購入しなければなりません。シナリオ部分ですが、近年のKEY作では1番面白く、そして泣けました。
全ルートクリアしました。ボロ泣き。本当に良かった。この夏、最高に素敵な物語に巡り会えた。keyに圧倒的感謝。一生忘れられない名作でしたね。心の底からみんなに触れて欲しい作品。
・・・といった内容です。
高評価には、「シナリオがどれも素晴らしい」「ボロボロに泣きました」との声が目立ちました。普通のギャルゲーとは思えないほどシナリオが良く、笑える場面もありつつも、最後は感動で涙してしまうようです。ほかには、「追加ストーリーもあってボリュームたっぷり」「無印版をプレイした人にもオススメ」との声もありました。SNSではこのような声も。
続いては低評価のコメントです。
低い評価のコメントまとめ

前に発売されたサマーポケットの追加シナリオ版ですがセーブデータは共有出来ず一からやり直しなのが残念。
物語の骨格であるミステリーの部分の論理展開がやや強引な印象を持ちました。
イラスト、ジャンルで初めは敬遠してしまう方もいると思います。
・・・といった内容です。
低評価には、「無印版のデータ引き継ぎはできず、最初からやり直しになる」との声がありました。ほかには、「イラストやジャンルで敬遠してしまう人がいる」「ミステリー部分の展開がやや強引に感じた」という声がありましたが、低評価のコメントはとても少なかったです。
レビューを見た感想

全体的に高評価の声がとても多くありました。低評価の声がほとんどなかったのは驚きです。恋愛アドベンチャーというジャンルや、可愛らしいイラストを見て敬遠してしまう人もいるかもしれませんが、相当シナリオが良いみたいです。泣きゲーに興味がある人におススメな作品だと感じました。
無印版をプレイした人はもちろん、初見の人もこの機会に試してみてはいかがでしょうか。
- 泣きゲーに興味がある人におすすめ。
- 無印版をプレイした人はもちろん。
- 「Key」の作品が好きな人もぜひ。
- パッと見で敬遠せずに、遊んでみるのもあり!
『Summer Pockets REFLECTION BLUE』 公式サイト
https://www.prot.co.jp/switch/summerpocketsrb/index.html
(c)2021 Key/VISUAL ARTS/PROTOTYPE