『ソニックカラーズ アルティメット』 レビューを見た感想/ネタバレなし

すでにゲームをプレイした方のレビューを読んでまとめたので、このソフトに興味があるけど、買おうかどうか迷っているときの参考にしていただけたらと思います。

ネタバレしているコメントや、あまりにもひどい表現は参考にしないようにしています。さまざまなサイトやブログのレビューを読んで抜粋してまとめましたが、高評価・低評価ともにあくまで個人の感想になります。

商品概要

 タイトル : ソニックカラーズ アルティメット
 ハード  : PS4/Nintendo Switch/Steam
 プレイ数 : 1人(オンライン1~3人)
 メーカー : セガ
 CERO : A(全年齢対象)
 発売日  : 2021年9月9日

遊びやすさがアルティメットに進化!

『チームソニックレーシング』で初めて登場したジェイドウィスプの参戦により、新たなカラーパワー「ジェイド・ゴースト」が追加されました。その他、アクションゲーム初心者でも遊びやすくなる新たなシステムやアイテム、カスタマイズ機能など、様々な新要素も追加されています。

まずは評価の高いレビューからです。

高い評価のコメントまとめ

星5
2Dセクションのテンポが良いプラットフォームアクションに豪快な3Dセクションがアクセントになっていて、緩急が気持ちいいゲームでした。ウィスプが全編通して強制されるわけではないというのもいいですね。

星5
映像がとても綺麗です。壮大で美しいコースをより爽快に楽しめます。また、Remixされた曲がどれも良かったです。元曲の良さを残しつつ、より美しく、魅力的になっています。

星5
ウイスプで様々なアクションを使うのは面白く、コースも爽快感があり楽しい!上下やウイスプの使い方次第で色んな進み方があるので同じコースも何度も楽しめます。

星5
とても楽しめました!!カラーズは元々評判が良かったのですが期待通りです! 名前の通りカラフルなステージがバリエーション豊かにあって、見ためも楽しかったです。

星5
ストーリーの難易度、やり込み要素にあたるアイテム収集やライバルラッシュの難易度が丁度よく、子供でも大人でも楽しめるようになっている。

・・・といった内容です。

高評価には、「爽快感があって楽しい」「ステージのバリエーションが豊富」との声が目立ちました。ほかには、「映像がとても綺麗」「やり込み要素が深く満足度が高い」「追加要素がどれも良かった」といった声がありました。SNSではこのような声も。

低い評価のコメントまとめ

星1
微妙にジャンプのレスポンスが悪いのでテンポを悪く感じさせます。ストーリーのムービーになると突然プチリマスター感の粗々動画になるので、そこでいかに興をさめさせないかがポイントとなってきます。

星1
2段ジャンプで越えられる・越えられない段差の差が本当に分かりづらい。微妙に届かず、明後日の方向へ壁蹴り。もしくは、案外届いてしまいソニックの足が速すぎて段差から落下なんてことが多々起こります。

星1
良くも悪くもプレイした感覚がクラシックな2Dソニックに近いので、慣れるまでは壁にぶつかったり敵に当たってしまったりと、爽快感を得られるまで時間がかかる人がいるかもしれません。

星1
ソニックの服装等をステージ中に入手するコインで購入出来るようになっていますが、価格設定が高く、普通にストーリークリアをしただけでは買えるものが少ない。

・・・といった内容です。

低評価には、「ジャンプのレスポンスが悪い」「2段ジャンプが気になる」との声がありました。ほかには、「ゲーム内通貨のバランスが悪い」「ストーリーのムービーが粗い」「バグが少しあるのが気になる」との声がありました。

レビューを見た感想

全体的に高評価の声が多くありました。カラフルなステージをハイスピードで駆け抜ける爽快感はたまらないようです。アクションゲーム初心者でも遊びやすいシステムになっているのも嬉しいところです。

ソニックが好きな人はもちろん、アクションゲームが苦手な人にもおすすめです。気になった人はこの機会に試してみてはいかがでしょうか。

  • ソニックが好きな人におすすめ。
  • ハイスピードアクションが好きな人はもちろん。
  • アクションゲーム初心者でも遊びやすいようです。
  • ストーリーが未完結なのは気になるところ。

『ソニックカラーズ アルティメット』 公式サイト
https://sonic.sega.jp/SonicColors/Ultimate/