
すでにゲームをプレイした方のレビューを読んでまとめたので、このゲームに興味があるけど、買おうかどうか迷っているときの参考にしていただけたらと思います。
ネタバレしているコメントや、あまりにもひどい表現は参考にしないようにしています。さまざまなサイトやブログのレビューを読んで抜粋してまとめましたが、高評価・低評価ともにあくまで個人の感想になります。
商品概要
由緒ある学園を舞台にしたサスペンス・ホラー
東京都H市にある名門「近衛原学園」で起こる怪異事件に、“怪医家”という異名で呼ばれる九条家当主のあの男が挑む。学園に潜む“シビト”からの予告状、捜索の過程で見つかる変わり果てた姿の生徒たち。その手は、主人公である「アナタ」を追い詰めていく……。
まずは評価の高いレビューからです。
高い評価のコメントまとめ

どんでん返しのような展開はめちゃくちゃ面白かった。ゲームシステムに関しては探索が面白くなったし横に動くキャラ達が見れて満足だった。色々面倒なところが改善されてて遊びやすさを感じた。
『死印』と『NG』に続く「心霊ホラーシリーズ」の第3作目ですが、今作も過去作に劣らずとても面白かったです。そして何より今作も素晴らしい「怖さ」でした。
UIやシステム面は非常に良くなっていて、本作から取り入れられた横スクロール探索も安っぽくなく背景や演出、音響等に至るまでしっかり作られていて没入感を高めてくれて良い出来でした。
全体的に、とてもバランスよく出来ていて、のめり込んでやってしまった。より怖い体験をしたい方は、ヘッドホン等を装着してのプレイをオススメします。
前作(死印)に引き続き、今作も含めて、魅力的な登場人物たち。女の子が前作にも増して可愛くてエッチ。
・・・といった内容です。
高評価には、「ストーリーが良い」「キャラクターが魅力的」との声が目立ちました。ほかには、「怖さが素晴らしい」「遊びやすくなっている」といった声がありました。
低い評価のコメントまとめ

バトルシステムについて、選択する時に○%で成功するか失敗するか変わるシステムは人によって賛否分かれる要素。選択が正解だとしても%の確率で失敗する。
価格のわりにボリューム不足。せっかくキャラもストーリーもいいのだから、せめて後2、3割増しのボリュームで遊ばせてほしかった。
ゲームオーバーした際にはボスの所にまた移動したりフラグを建て直したりと結構面倒くさく今作で1番改善して欲しいと感じた。
スチルもグロシーンや怪異だけはやたら充実していますが登場人物達のスチルが少ない。
・・・といった内容です。
低評価には、「ボリュームが少ない」「運要素がある」との声がありました。ほかには、「スチルが少ない」「攻略難易度が低い」との声がありました。
レビューを見た感想
全体的に高評価の声がかなり多くありました。シリーズ未プレイの人でも楽しめるようですが、前作(死印)をプレイしてから遊んだほうがより楽しめるようです。過去作をプレイした人はもちろん、ホラーゲームが好きな人におすすめです。
気になった人は、この機会に試してみてはいかがでしょうか。
- ホラーゲームが好きな人におすすめ
- 前作をプレイした人にもおすすめ
- グロイのが苦手な人にはあわないかも
- Z指定(18才以上対象)なのでご注意を
『死噛 ~シビトマギレ~』 公式サイト
https://shinigami.jp/
©EXPERIENCE