
すでにゲームをプレイした方のレビューを読んでまとめたので、このゲームに興味があるけど、買おうかどうか迷っているときの参考にしていただけたらと思います。
ネタバレしているコメントや、あまりにもひどい表現は参考にしないようにしています。さまざまなサイトやブログのレビューを読んで抜粋してまとめましたが、高評価・低評価ともにあくまで個人の感想になります。
商品概要
タイトル : SDガンダム バトルアライアンス
ハード : PS5/PS4/Nintendo Switch/Xbox Series X/S/Xbox One/Steam
プレイ数 : オフライン1人 (Switch版のみ1~3人)、オンライン1~3人
メーカー : バンダイナムコエンターテインメント
CERO : B(12才以上対象)
発売日 : 2022年8月25日
偽りの世界を正す、共同戦線<バトルアライアンス>
「ブレイク現象」によって歪められた様々な『ガンダム』作品の物語が展開する世界。プレイヤーはこの世界の偽りの物語を修正するために、3機1小隊の共同戦線(バトルアライアンス)を率いる小隊長として、様々なモビルスーツやパイロットと共にミッションへ挑む。偽りの歴史の果てに待つものとは――
まずは評価の高いレビューからです。
高い評価のコメントまとめ

MSの外見からストーリーの演出の気合の入り方、それぞれのガンダムシリーズで一番いいところのみを演出として出してくれます。やり込み要素も半端じゃない。
アクションゲームが苦手な人は少し難しく感じるかもしれないが、ガンダム作品の中に好きな機体があってアクションゲームが得意な人はすぐにハマると思う。友達とやるのも楽しいぞ!
ボスに何度か挑戦して、行動を覚えて倒していくのはゲーマーとしてはおもしろい。経験値的な所が渋く、色々な機体に手軽に乗ることはできないが好きな機体を育てる醍醐味でもある。
自分自身のプレイが上手くなるほど爽快感を得られる、モンハンのような方向性の奥深いアクションが楽しめるゲームです。
アプデにより問題視されていたマルチプレイ環境が改善され、MA戦などの難易度が見直しされてました。
・・・といった内容です。
高評価には、「歯ごたえのある難易度」「やりこみ要素が多い」との声が目立ちました。ほかには、「序盤を乗り切ると面白くなる」「マルチプレイが楽しい」といった声がありました。SNSではこのような声も。
低い評価のコメントまとめ

周回要素が強いですが、周回するためのシステムは不親切に感じました。また、序盤の資金のやりくりが少し大変です。
アクションが苦手な人にはMAが理不尽に強い。常時ハイパーアーマー、攻撃の予備モーションが短い、体力が多いなど。
レベルアップのキャピタルがなかなか集まらない。それとMAはIフィールド持ちなのでビーム兵器は通らないから大苦戦。
ストーリーはつまらなくはなかったが面白くもなかった。
・・・といった内容です。
低評価には、「周回するためのシステムが不親切」「MAが理不尽に強い」との声がありました。ほかには、「ストーリーは薄め」「たまにエラー落ちする」との声がありました。
レビューを見た感想

エラー落ちやMAが理不尽に強いという声が多くありましたが、アップデートで徐々に改善されているようです(詳しくはこちら)。難易度が高くやりこみ要素が多いので、格ゲーが得意な人やソウル系が好きな人におすすめです。
気になった人は、この機会に試してみてはいかがでしょうか。
- 格闘ゲームやソウル系が好きな人におすすめ
- ガンダムが大好きな人はもちろん
- マルチプレイを楽しみたい人もぜひ
- まずは体験版をプレイするのが良いかも
『SDガンダム バトルアライアンス』 公式サイト
https://gba.ggame.jp
©創通・サンライズ