『三國志14 with パワーアップキット』 レビューを見た感想

すでにゲームをプレイした方のレビューを読んでまとめたので、このソフトに興味があるけど、買おうかどうか迷っているときの参考にしていただけたらと思います。

ネタバレしているコメントや、あまりにもひどい表現は参考にしないようにしています。さまざまなサイトやブログのレビューを読んで抜粋してまとめましたが、高評価・低評価ともにあくまで個人の感想になります。

商品概要

 タイトル : 三國志14 with パワーアップキット
 ハード  : PS4/Nintendo Switch/Steam
 プレイ数 : 1人
 メーカー : コーエーテクモゲームス
 CERO : A(全年齢対象)
 発売日  : 2020年12月10日

この大地に、さらなる戦略が宿る。

一枚マップがさらに進化! 「地の利」を活かして新たな戦略を描け!シリーズ初! ユーラシア諸外国との交易による世界規模の三国志!キャンペーンモード「戦記制覇」、特定地形用の新たな建物、新たな「個性」や専用戦法などを追加!

まずは評価の高いレビューからです。

高い評価のコメントまとめ

星5
リアルタイムで戦闘が動いていくのが非常によい。ターン制よりも非常にリアルに近く、戦略もいろいろ。武将の個性ややりとりも面白く仕上がっている。いろんな遊び方が詰まっているので、分量的にもいつまでも遊べるものになっている。ゲームバランスがいいのも◎。

星5
ワンマップですべて行うため、サクサクできてイライラもありません。武将の一人一人が役に立ちますので今回はここが良いところでしたね。攻城戦もなめぷで行くと撃沈されます(笑)とにかく武将の人数が内政も合戦も重要ですね。ほぼ待ち時間もないです!グット!

星5
かなり面白いです。一つの異民族と友好以上になるとその異民族の武将を借りることができますが、これら異民族武将らがかなり(チート級に)強い。交易も非常に良く、もってきてくれるアイテムもかなりチート級ですが、旅立たせた武将の能力アップ(経験値獲得)がすさまじい。

星5
過去、最多のシナリオ数!最多の武将数!ゲームの内容は無印と大体同じですが(変更点はいくつかあります。建設施設の追加、交易、異民族、智略武将の活躍、州の特色など)やっぱり一枚マップは楽しいです。

星5
戦が最高に面白いです。三國志シリーズは三國志2から買っていますが、面白かったのは三國志2と三國志3DSぐらいだったから今回も期待せずに購入したけど三國志シリーズで最高に面白いです。このシステムで信長の野望を制作して欲しいです。

・・・といった内容です。

高評価には、「戦闘が面白い」「異民族や交易の追加が良い」との声が目立ちました。シミュレーションゲームなのにリアルタイムで兵が減ったり進軍していくさまは圧巻、との声も。ほかには、「シナリオや武将数が多い」「ゲームバランスが良い」との声もありました。SNSではこのような声も。

https://twitter.com/kituneishi/status/1336971902787571712

続いては低評価のコメントです。

低い評価のコメントまとめ

星1
注意点としては、これまでのPK版と違って難易度「超級」や編集機能はダウンロードで追加購入が必要です。でもそうなるとパワーアップキットという表現は似つかわしくないので別の表現にした方が良いとは思う。

星1
今までの三国志に比べてやることが簡略化され過ぎて、動きに変化が無くゲームが単調になってしまっている気がします。

星1
無印をやったことがある方はフルプライスでこちらを買うと微妙な気持ちになると思う。確かにやれることは増えたが、値段には見合わなかった。

星1
一部の武将の戦法の威力が強烈すぎるので、もう少し調整して欲しい。

・・・といった内容です。

低評価には、「編集機能が別売り」との声が目立ちました。今までのパワーアップキットには編集機能がついていたのですが、今回は別売り(有料DLC)になっていたので、それに対する不満の声が多くありました。ほかには、「過去作と比べてできることが少ない」「一部の武将が強すぎる」といった声もありました。

レビューを見た感想

全体的に高評価の声が多くありました。低評価のほとんどが販売方法についてだったので、ゲームとしてはとても完成度の高い作品なのだと感じました。ただ、過去の作品に比べて内政などが簡略化されているので、国づくりが大好きな人には物足りないかも知れません。逆にライトユーザーにはプレイしやすくて良い点だと思います。

今までコーエーの歴史シミュレーションゲームをプレイしたことがない人や最近プレイしていない人も、この機会に試してみてはいかがでしょうか。

  • 三國志が好きな人におすすめ。
  • 歴史SLGが好きな人はもちろん。
  • 長い時間じっくり遊びたい人にも。
  • 編集機能は別売り(DLC)です。

『三國志14 with パワーアップキット』 公式サイト
https://www.gamecity.ne.jp/sangokushi14/wpk/