
すでにゲームをプレイした方のレビューを読んでまとめたので、このソフトに興味があるけど、買おうかどうか迷っているときの参考にしていただけたらと思います。
ネタバレしているコメントや、あまりにもひどい表現は参考にしないようにしています。さまざまなサイトやブログのレビューを読んで抜粋してまとめましたが、高評価・低評価ともにあくまで個人の感想になります。
商品概要
タイトル : リングフィット アドベンチャー
ハード : Nintendo Switch
プレイ数 : 1人
メーカー : 任天堂
CERO : A(全年齢対象)
発売日 : 2019年10月18日
Nintendo Switchで冒険しながらフィットネス
『リングフィット アドベンチャー』は、付属の「リングコン」と「レッグバンド」にJoy-Conを取り付け、身体に装着し、全身を動かして遊ぶ、フィットネスアドベンチャーゲームです。
「リングコン」と「レッグバンド」が腕や肩、胸、お腹、背中、お尻、脚などの部位の動きを認識し、ゲームの中のキャラクターと連動します。ファンタジー世界を冒険しながら、楽しく続けられる長期間のフィットネス・プログラムの「アドベンチャー」を始めとして、お手軽に始められる「ミニゲーム」、決められたフィットネス種目を連続でプレイする「セットメニュー」など、多彩なスタイルで運動することができます。
まずは評価の高いレビューからです。
高い評価のコメントまとめ

ストーリーとコースがあることにより単調にならない。敵を倒したり、ゲームをクリアしたり、小さな達成感の積み重ねで運動をすることが楽しい。運動はいやだな〜って人にはぜひ試してほしいと思います。
買って正解でした!こんなに全身使うのか?と驚きました。数分でうっすらと汗が出てきて、ストイックにやっていたら全身筋肉痛になりそうです。家の中で運動できて最高です。
ゲームやりたさに強引に筋トレさせられるのでゲーム好きにはいいと思います。1ステージクリアするのにかなり運動します。ストーリー以外にもジムモードやミニゲームもあるのでお買い得。オススメです。
とても楽しく筋トレができます。また室内でランニングと同じような感覚で運動できます。リングを押したり引っ張ったりして結構運動になりますね。
偶然定価で見かけたので軽い気持ちで購入。始めの数日間は少し進めるだけでもうヘロヘロでした。最初は大変だったメニューが余裕を持ってこなせるようになっていくのは中々に快感です。
・・・といった内容です。
評価の高いコメントがとても多かったです。「ゲームが楽しく、しっかり運動にもなる」との声がほんどでした。また、サイレントモードでその場でジョギングしなくても屈伸で走れるから騒音も気にならない、というコメントも。アパートやマンションでもよさそうです。SNSではこのような声も。
続いては低評価のコメントです。
低い評価のコメントまとめ

ゲーム性に惹かれて運動よりも得点を重視してしまうことがある。しっかりと運動したい場合は割り切ってやれば問題ないと思うが、家族や友人と得点を競い合っているとそのことしか考えられなくなってしまう。
自分はストレッチ系やヨガ系のトレーニングが気持ちよくて好きだったので、もっと種類があったら良かったなぁ。と思いました。
・・・といった内容です。
低評価がとても少なかったです。リングが大きいといった声や、高額転売への文句のようなコメントはありましたが、あまりゲームの内容とは関係ないものでした。
レビューを見た感想

全体的にみると、コメントのほとんどが高評価でした。運動不足を感じているけどあまり運動が得意ではない人や嫌いな人にとって、ゲームで遊びながら楽しく運動できることはとてもうれしいことだと思います。やる気が出ない時でも運動できそうです。
最近は入手しやすくなっているようなので、この機会に試してみてはいかがでしょうか。
- 楽しく運動をしたい人はぜひ。
- 在宅の時間が長くなった人にもおすすめ。
- 最近運動不足を感じている人もこの機会に。
- また品薄になるかもしれません。
『リングフィット アドベンチャー』 公式サイト
https://www.nintendo.co.jp/ring/