すでにゲームをプレイした方のレビューを読んでまとめたので、このゲームに興味があるけど、プレイしようかどうか迷っているときの参考にしていただけたらと思います。
ネタバレしているコメントや、あまりにもひどい表現は参考にしないようにしています。さまざまなサイトやブログのレビューを読んで抜粋してまとめましたが、高評価・低評価ともにあくまで個人の感想になります。
商品概要
タイトル : クァンタムマキ
ハード : iPhone/Android
プレイ数 : 1人
メーカー : Efun International Ltd
発売日 : 2022年8月22日
3D×オリジナルメカ×弾幕シューティングRPGがついに登場!
時は西暦2033年、地球外技術のかたまり――「バベルの塔」が世界各地にて発見された。「塔」についての研究が進み、人類はかつてない技術革新を実現した。しかしそれが、全人類を巻き込む大戦争の引き金となった……「塔」の技術を強奪し、世界征服を企む帝国に対抗すべく、「リッター」と呼ばれるパイロットらは特殊武装「クァンタムマキ」を操縦し、戦場へと赴く――今、人類の革新が、始まる。
まずは評価の高いレビューからです。
高い評価のコメントまとめ
素直に面白いと感じた。シューティングゲームとしては良い出来だと思う。何よりキャラと機体の作り込みの細かさに感動した。
バトルの爽快感が最高です! 敵のバリアみたいなのを壊した後、敵が弱体化中の限られた時間に火力を叩き込むのが楽しいです。
グラフィックに音楽、操作性も悪くないし、ストーリーや世界観も、最近のゲームによくある置いてきぼり感がなく楽しめる。
グラフィックもよくロボットやキャラがとても綺麗で戦闘は見ていてとても楽しいです。
戦闘が物凄く面白い! レアリティ低いキャラも普通に使えるので良い。
・・・といった内容です。
高評価には、「キャラがとても綺麗」「戦闘が面白い」との声が目立ちました。ほかには、「演出が凝っている」「コツコツ楽しめる」といった声がありました。SNSではこのような声も。
低い評価のコメントまとめ
日本語の間違いや、言い回しがおかしい部分が多く、ストーリーがいまいち入ってこない。
全体的に文字の大きさが小さく、特にストーリーの文字は本当に小さい。
プロモ動画では3Dシューティングゲームのようだったが実際は平面。
最初のムービーから専門用語が多すぎて頭に入ってこない。
・・・といった内容です。
低評価には、「翻訳がおかしいのが気になる」「文字が小さい」との声がありました。ほかには、「ガチャが渋い」「スタミナ回復時間が長い」との声がありました。
レビューを見た感想

PVのイメージとだいぶ違うという声や翻訳がいまいちでストーリーが入ってこないという声が目立ちましたが、ストーリーを気にしなければ結構楽しめるようです。弾幕シューティングが好きな人やロボットやキャラゲーが好きな人におすすめです。
気になった人は、この機会に試してみてはいかがでしょうか。
- 弾幕シューティングが好きな人におすすめ
- ロボットゲームが好きな人もぜひ
- 翻訳がいまいちなのは気になるところ
- 文字が小さいのも気になるところです
『クァンタムマキ』 公式サイト
https://tg.efunjp.com/
