『PAC-MAN Museum +(パックマン ミュージアム プラス)』 レビューを見た感想

すでにゲームをプレイした方のレビューを読んでまとめたので、このゲームに興味があるけど、買おうかどうか迷っているときの参考にしていただけたらと思います。

ネタバレしているコメントや、あまりにもひどい表現は参考にしないようにしています。さまざまなサイトやブログのレビューを読んで抜粋してまとめましたが、高評価・低評価ともにあくまで個人の感想になります。

商品概要

 タイトル : PAC-MAN Museum +(パックマン ミュージアム プラス)
 ハード  : PS4/Nintendo Switch/Xbox One/Steam
 プレイ数 : 1~4人
 メーカー : バンダイナムコエンターテインメント
 CERO : A(全年齢対象)
 発売日  : 2022年5月26日

パックマンの名作を遊びつくせ!

オリジナルのパックマンから懐かしのタイトルまで、新旧さまざまなジャンルのパックマンゲームを収録した「PAC-MAN MUSEUM+」が登場。

まずは評価の高いレビューからです。

高い評価のコメントまとめ

星5
単にハイスコアを目指すだけではなくて、ミッションの要素があるのでモチベーションが全然下がりません。また、ゲームセンター内のカスタマイズも、カスタマイズアイテムを使用して出来るのでとても楽しいです。

星5
パニックマン好きなら買いだと思います。懐かしいパックランドが好きで購入しました。ボリュームも有り短時間で遊べる昔のゲーム。普通に満足。

星5
どこを切ってもパックマン!楽しすぎます。懐かしのパックランドがやりたくて、この何年か悶々としていました。やりこみます。

星5
過去の作品の集大成のような感じで、特に初代のパックマンは面白かったです。

・・・といった内容です。

高評価には、「ミッション要素もあって楽しめる」「コスパが良い」との声が目立ちました。ほかには、「ボリュームたっぷり」「カスタマイズが楽しい」といった声がありました。SNSではこのような声も。

低い評価のコメントまとめ

星1
途中セーブや巻き戻し機能がない。まさにゲーセン仕様。1コイン&コンティニューで最終面まで突き進むしかないのです。

星1
ゲームによっては最初からプレイできず、他のゲームをプレイしてアンロックしなければならないのは遊びにくいと感じた。

星1
画面のサイズ、映り具合しか調整できず難易度や残数なども細かく設定できたらよかった。アップデートによる改善希望です。

星1
当時のコントローラーが最適かもしれないのでクラシックコントローラーが推奨かもです。switch純正やプロコンだと十字キーに違和感あります。

・・・といった内容です。

低評価には、「他のゲームをプレイしないと進めないのは遊びにくい」「オプションで設定できることが少ない」との声がありました。ほかには、「操作感が気になる」「壁紙の絵がいまいち」との声がありました。

レビューを見た感想

全体的に高評価の声が多くありました。新旧のパックマンシリーズが14タイトルも入っていて、ソフトの価格もそれほど高くないのでコスパはかなり良いとのことです。パックマンが好きな人はもちろん、レトロなゲームを楽しみたい人におすすめです。

気になった人は、この機会に試してみてはいかがでしょうか。

  • パックマンシリーズが好きな人におすすめ
  • レトロなゲームが好きな人はもちろん
  • コレクションとして取っておきたい人にも
  • 未プレイだけど興味がある人にもおすすめ

『PAC-MAN Museum +(パックマン ミュージアム プラス)』 公式サイト
https://pacmusplus.pacman.com/

  

PAC-MAN MUSEUM™+ & ©Bandai Namco Entertainment Inc.