『オクトパストラベラー』 レビューを見た感想/ネタバレなし

すでにゲームをプレイした方のレビューを読んでまとめたので、このソフトに興味があるけど、買おうかどうか迷っているときの参考にしていただけたらと思います。

ネタバレしているコメントや、あまりにもひどい表現は参考にしないようにしています。さまざまなサイトやブログのレビューを読んで抜粋してまとめましたが、高評価・低評価ともにあくまで個人の感想になります。

商品概要

 タイトル : オクトパストラベラー
 ハード  : Nintendo Switch
 プレイ数 : 1人
 メーカー : スクウェア・エニックス
 CERO : C(15才以上対象)
 発売日  : 2018年7月13日

スクウェア・エニックスが贈る完全新規RPG『OCTOPATH TRAVELER』

“3DCG”と昔ながらの“ドット絵”、独創的なエフェクトが織りなす“HD-2D”によって描かれた幻想的な世界を、プレイヤーは自由に旅をしていきます。

本作は、親しみやすいコマンドバトルをベースに、「コマンドブースト」や「ブレイク」などの新システムを搭載。懐かしくも新しい、戦略的かつ爽快なバトルをお楽しみいただけます。

プレイヤーは、生れた場所も、旅の目的も、個性や特徴も異なる8人の主人公から1人を選び、旅立ちます。どこに行くか、誰を仲間にするかも、プレイヤーが自由に選択することできます。

まずは評価の高いレビューからです。

高い評価のコメントまとめ

星5
柔らかくも深みのあるドット絵、世界を彩る綺麗な音楽、また各キャラクターも深く描かれており、各々が特色のある物語を辿ります。各キャラクターのテーマソングもよく聞くとほんとうにキャラクターに合っており魅力を存分に引き立たせてくれます。

星5
テンポの良いバトルと、作品を大いに盛り上げてくれる音楽。とてもよくできています。そしてレベルに見合わない装備も入手しようと思えば入手できてしまうところが最高です。すごく真面目な作品の中に、こうした隙が残されていることがありがたい。

星5
終始素晴らしかったです。音楽は良いし、細やかな表現や風景は、とっても美しく丁寧8人キャラクターがいるけど、どのキャラクターにも愛着がわきます。戦闘も楽しいし、敵が倒されてサーっと消えるところは、特にボス戦では何だか爽快感があります。

星5
古き良きドット絵のRPGですが被写界深度、水のグラフィック、エフェクトなどのおかげで見れば見るほど美しい世界が広がっていきます。コマンド型RPGですがブレイク、ブースト、様々なアビリティ、ジョブ、などなどのいろんな要素が絡み合っているのでかなり奥深いバトルを楽しむことができます。

星5
RPGって楽しい!ゲームをやるのって楽しい!嬉しい!心が浮き立つ!そんな思いを久しぶりにしました。音楽もグラフィックもドットも上質でセンスが良い、と私は思います。

・・・といった内容です。

高評価には、「フィールドが美しい」「BGMがとても良い」との声が目立ちました。懐かしいドット絵が現代の技術により進化しているようです。ほかには、「キャラクターが個性豊かで魅力的」「バトルが爽快」「不要なロードもなくストレスフリー」との声もありました。SNSではこのような声も。

続いては低評価のコメントです。

低い評価のコメントまとめ

星1
バトルも最初は面白いのだけど勝ちパターンが出来上がると作業になりがち。敵とのエンカウント率がやたら高くダンジョン探索が長引くのも作業感が増す。

星1
8人も物語があると、一人一人の話がかなり短く、あまり感動もありません。8人が合流する描写がない点や、話しかけられないNPCが多いのもマイナス。

星1
会話のテンポが悪く、退屈な会話もちょっとしたキャラの動きを挟む。

星1
序盤はワクワクとしたのですが、中盤以降の物語が盛り上がりに欠けます。

・・・といった内容です。

低評価には、「戦闘がけっこう長引く」「ストーリーが薄い」といった声が目立ちました。8人が一緒に旅をする理由が見当たらない、との声も。ほかには、「会話などのテンポが悪い」「ソフトの価格が高め」との声もありました。

レビューを見た感想

高評価の声がとても多くありました。ゲームバランスやUIも良く、昔ながらのRPGが好きな人にはとてもオススメなソフトだと感じました。ただ、映像が綺麗とはいえドット絵であることや、ストーリーも短めなのでそういったところを気にする人には向かないかもしれません。

体験版もあるので、まだプレイしたことがない人はこの機会に試してみてはいかがでしょうか。

  • JRPGが好きな人におすすめ。
  • ドット絵のゲームが好きな人にも。
  • ストーリー重視の人には合わないかも。
  • まずは体験版をダウンロード!

『オクトパストラベラー』 公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/octopathtraveler/