『ニーア レプリカント ver.1.22474487139…』 レビューを見た感想/ネタバレなし

すでにゲームをプレイした方のレビューを読んでまとめたので、このソフトに興味があるけど、買おうかどうか迷っているときの参考にしていただけたらと思います。

ネタバレしているコメントや、あまりにもひどい表現は参考にしないようにしています。さまざまなサイトやブログのレビューを読んで抜粋してまとめましたが、高評価・低評価ともにあくまで個人の感想になります。

商品概要

 タイトル : NieR Replicant(ニーア レプリカント) ver.1.22474487139…
 ハード  : PS4/Xbox One
 プレイ数 : 1人
 メーカー : スクウェア・エニックス
 CERO : D(17才以上対象)
 発売日  : 2021年4月22日

『NieR Replicant(ニーア レプリカント) ver.1.22474487139…』は、2010年4月に発売された『NieR Replicant(ニーア レプリカント)』をベースとしたバージョンアップ作品です。

2017年2月発売の『NieR:Automata(ニーア オートマタ)』の世界が形成されることとなった始まりの物語が描かれます。

まずは評価の高いレビューからです。

高い評価のコメントまとめ

星5
ニーアオートマタも抜群の面白さでしたが、このゲームはシリーズの原点であり、戦闘などは似ている部分もある為、ニーアオートマタをプレイされた方はすんなりプレイに夢中になることでしょう。もちろん初見の方もお勧めです。

星5
レプリカントのバージョンアップ版ということで画質が綺麗になり、キャラがフルボイスになっています。村人も喋ってくれます。個人的にオートマタよりもレプリカントのストーリーが好きなので、皆様にオススメします。

星5
世界観はオートマタに良く似ていて好感度上昇しまくりです。アクション部分は非常に操作しやすく、これもオートマタ並みの爽快感です。ストーリーはやや暗めですが、オートマタが好きであれば問題なし。

星5
easyモードがあるのでアクション苦手な方でも十分に楽しめると思います。音楽も素晴らしい。このプレイを機に一気にニーアオートマタもプレイしたくなりました。

星5
PS3版もやったけど、それよりもかなり面白くなっていました。戦闘がオートマタに近くなっていて、映像もかなりきれいになっています。原作やった人でも楽しめると思います。

・・・といった内容です。

過去作をプレイした人でも満足度が高いようです。今までニーアシリーズをプレイしたことがない人でも、ハマっているようです。他には「ヨナが可愛い」との声や、SNSではこのような声も。

低い評価のコメントまとめ

星1
メインストーリーもサブクエもお使い祭り、エリアを往復の繰り返しなのに、ファストトラベルが無いのはタチが悪い。ロードは長いし、グラフィックも美麗と言われているがそこまで綺麗に感じない。

星1
単調な作りのマップを何度も往復させるだけのおつかいを始め、全体的に苦痛が多い。移動が面倒なシステムのため、これがかなりストレスが溜まる。

星1
うまく言えないが、合わない人にはとことんあわないゲーム。でもとりあえず買いたくはなる不思議なゲーム。

星1
UIまわりが全体的に古臭く感じられました。

・・・といった内容です。

低評価のコメントで目立ったのは、シナリオに対する意見と操作性の悪さ、移動の不便さ、また、ロードがちょこちょこ入って長いとの声です。シナリオに関しては人それぞれだと思いますが、操作性は気になるところです。

レビューを見た感想

スクウェア・エニックスの人気作品だけあって、かなりレビューが多かったです。さまざまな意見がありますが、全体的には良い意見が多いと感じました。シリーズをプレイしていない人でも楽しめそうです。

気になった人はこの機会に試してみてはいかがでしょうか。

  • ニーアシリーズが好きな方はぜひ。
  • アクション苦手な方でも十分に楽しめる。
  • オートマタをプレイしていない人でも大丈夫。
  • PS3版をプレイ済みの人にもおすすめ。

『ニーア レプリカント ver.1.22474487139…』公式サイトはこちら
https://www.jp.square-enix.com/nierreplicantv1p2/