『きみのまちポルティア』 レビューを見た感想/ネタバレなし

すでにゲームをプレイした方のレビューを読んでまとめたので、このソフトに興味があるけど、買おうかどうか迷っているときの参考にしていただけたらと思います。

ネタバレしているコメントや、あまりにもひどい表現は参考にしないようにしています。さまざまなサイトやブログのレビューを読んで抜粋してまとめましたが、高評価・低評価ともにあくまで個人の感想になります。

商品概要

 タイトル : きみのまちポルティア
 ハード  : PS4/Nintendo Switch/Xbox One/Steam/iPhone/Android
 プレイ数 : 1人
 メーカー : コーラス・ワールドワイド
 CERO : B(12才以上対象)
 発売日  : 2019年11月14日

オープンワールド、RPG、そしてライフシム、クラフトのすべての要素がそろった新定番ゲームの登場!!!

ポルティアでの新生活はプレイヤー次第。農業、採掘、クラフト、釣り、探検、結婚…この街でできることはたくさんあります。さらに街ではイベントが目白押し。ポルティアでの生活を満喫しよう!

まずは評価の高いレビューからです。

高い評価のコメントまとめ

星5
ものづくり、馬の育成、採掘、伐採、釣りなどやれることがとにかくたくさんあります。130時間以上プレイしましたがまだ飽きません。多少作りの荒い部分や、不親切なところ、バグなどもありますが許容範囲です。

星5
とても楽しいです。アバターも多岐にわたって選べ満足ですし、映像も素敵です。まったり、のんびりとした雰囲気、気持ちがゆったりします。いろんな人との会話で情報が貰えたり、クエストをこなしたり、とにかくやることが多岐に渡っていて飽きません。

星5
キャラクターやポルティアの街が発展して行くところや、頑張りで行動範囲が広がる所、あとかわいいラマに乗れる所がとても好きです。いくつか直して欲しい所もありますが、世界観が堪らなく好きです。

星5
キャラクターはちょっとクセのある絵柄ですが、すぐに慣れて好きになるし、案外キャラクタークリエイトの自由度が高くて、かわいいキャラを作れます。イベントが豊富だし、自分がクラフトすることで先のエリアにすすめるようになったり、人々と仲良くなれた時の感動がすごい。

星5
同性婚可能。結婚できるキャラ数もかなり多いです。子供と既婚者以外は大体結婚できます。

・・・といった内容です。

高評価には、「世界観がとても良い」「リーズナブルな値段で楽しめる」との声が目立ちました。ほかには、「キャラクタークリエイトの自由度が高い」「イベントが豊富」「結婚できるキャラ数が多い」といった声がありました。SNSではこのような声も。

低い評価のコメントまとめ

星1
ロードが長かったりUIがもっさりしていたりと全体的に動作が重い。3Dゲームなのである程度は仕方ないが長いロードに耐えられない人にはオススメ出来ない。

星1
翻訳の影響なのか、誤字脱字と意味不明な日本語表記が多い。戦闘の当たり判定が今一つ。敵の攻撃を避けるのは至難であり、回復手段は必須。

星1
キャラデザが微妙に可愛くない。目が小さすぎると感じるキャラが多いです。また主人公の唇が目立つのでキャラクリで目立たなくするのが大変でした。

星1
セーブがゲーム時間で1日の終わりにしかできない(オートセーブ)などやや不便なところもある。

・・・といった内容です。

低評価には、「ロードが長め」「キャラデザが微妙に可愛くない」との声がありました。ほかには、「手動でセーブできない」「誤字脱字がある」「ちょっとしたバグがある」との声がありました。

レビューを見た感想

全体的に高評価の声が多くありました。のんびりとした雰囲気の中で、ものづくりや育成、冒険や恋愛といった色んな要素を楽しめるようです。値段の割にボリュームたっぷりで長時間遊べるのも嬉しいところです。コスパが良いゲームを探している人や、のんびりほのぼのとしたゲームを楽しみたい人にオススメです。

気になった人は、この機会に試してみてはいかがでしょうか。

  • のんびりゲームしたい人におすすめ。
  • 育成やクラフトが好きな人はもちろん。
  • コスパの良いゲームを探している人にも。
  • ロードは外付けSSD等で対策を。

『きみのまちポルティア』 公式サイト
https://chorusworldwide.com/my-time-at-portia-jp/