『僕のヒーローアカデミア One’s Justice2』 レビューを見た感想/ネタバレなし

すでにゲームをプレイした方のレビューを読んでまとめたので、このソフトに興味があるけど、買おうかどうか迷っているときの参考にしていただけたらと思います。

ネタバレしているコメントや、あまりにもひどい表現は参考にしないようにしています。さまざまなサイトやブログのレビューを読んで抜粋してまとめましたが、高評価・低評価ともにあくまで個人の感想になります。

商品概要

 タイトル : 僕のヒーローアカデミア One’s Justice2
 ハード  : PS4/Nintendo Switch
 プレイ数 : 1~4人
 メーカー : バンダイナムコエンターテインメント
 CERO : B(12才以上対象)
 発売日  : 2020年3月12日

勝ち取れ、己が信じる正義の為に。

本格対戦アクション「僕のヒーローアカデミアOne’s Justice」の続編が前作を遥かに上回るボリュームでPlayStation4/Nintendo Switchに登場!

ステージを縦横無尽に駆け回り、“個性”を駆使した超人パワーで大迫力のバトルを楽しめます。

まずは評価の高いレビューからです。

高い評価のコメントまとめ

星5
コンボリミットやバースト、ゲージを使ってのキャンセル行動等システムがよく考えられていてキャラゲーにありがちなハメや永パ等は起こりにくくなっています。そういったシステムを抜きにしても色んな個性を持ったキャラ達は適当に動かしているだけで楽しいですし派手で飽きないです。

星5
オンライン周りがかなり進化しており、負けそうになったら通信を切る、俗に言う切断厨に明確な、それでいて他のゲームとは少し異なったペナルティが与えられるようになりました。真っ当にプレイしたい人にとっては嬉しい機能です。

星5
CPUと戦っていて前作よりも遊び易く感じる。前作ではCPUが動き回って逃げ回る感じでしたが、今作は一部キャラクターを覗き積極的に攻めて来るし良い感じにガードや逃げてくれる。弱過ぎず強過ぎず戦っていて絶妙な難易度で良い。

星5
前作の良い所を継承しつつ操作キャラも総勢40名以上いるので長く楽しめそう。新アクションも追加しているしプレイしていて楽しいです。基本的に「僕のヒーローアカデミア」のアニメを見ている方は特にこのゲームはお勧めです。

星5
1に比べてロード時間がかなり短くなった。元々良くできたゲームだったのでありがたい。キャラゲーとして超おすすめ。久々にいいゲームだと思いました。

・・・といった内容です。

高評価には、「前作よりも遊びやすい」「アクションが強化されている」との声が目立ちました。キャラゲーとは思えないくらい対戦システムが良くできているようです。ほかには、「操作キャラが多い」「オンライン周りがかなり進化している」「ロード時間がかなり短くなった」との声もありました。

続いては低評価のコメントです。

低い評価のコメントまとめ

星1
有料追加DLC要素の存在。それぐらいクリア特典で追加してくれれば良いのに…。また、ストーリーモードでの水増し感のあるチャプター。同じ敵と何度も戦う事がある。

星1
気になるところといえば、なんとなく必殺技やコンボが繋がりにくくなったような?気もします。

星1
フリーマッチ(カジュアル)で相手が有線か無線か分からない+相手の回線を選べないからラグを回避することが不可。

星1
キャラのバランスがとれていない(一部キャラが強すぎる)それに対して対処処置が遅すぎる。

・・・といった内容です。

低評価には、「オンライン対戦のシステムがあまりよくない」「キャラクターの強さのバランスが悪い」との声が目立ちました。マッチング時点でのエラーや処理落ちのほか、ランクマッチが機能していないとの声がありましたが、何度かアップデートをおこなっているようなのでキャラのバランス含め少しは状況がかわっているかも知れません。

レビューを見た感想

全体的に高評価の声が多くありました。オンライン対戦のシステムで気になる声はありましたが、オフラインで楽しむ人にはとてもおすすめできるソフトだと感じました。選べるキャラクターがたくさんいるのも嬉しいところです。

対戦ゲームが好きな人やヒロアカが好きな人は、この機会に試してみてはいかがでしょうか。

  • 対戦ゲームが好きな人におすすめ。
  • ヒロアカが好きな人はもちろん。
  • 前作をプレイした人もぜひ。
  • オンライン対戦は楽しむ程度が良いかも。

『僕のヒーローアカデミア One’s Justice2』 公式サイト
https://mhaoj2.bn-ent.net/