
すでにゲームをプレイした方のレビューを読んでまとめたので、このゲームに興味があるけど、買おうかどうか迷っているときの参考にしていただけたらと思います。
ネタバレしているコメントや、あまりにもひどい表現は参考にしないようにしています。さまざまなサイトやブログのレビューを読んで抜粋してまとめましたが、高評価・低評価ともにあくまで個人の感想になります。
商品概要
タイトル : ロックマンエグゼ アドバンスドコレクション
ハード : PS5/PS4/Nintendo Switch/Xbox Series X/S/Xbox One/Steam
プレイ数 : 1人(オンライン2人)
メーカー : カプコン
CERO : A(全年齢対象)
発売日 : 2023年4月13日
いまでもボクらは、つながっている!
カードバトルの戦略性とアクションの楽しさが融合したデータアクションRPG「ロックマンエグゼ」シリーズ。そのナンバリング6作品10タイトルを収録した『ロックマンエグゼ アドバンスドコレクション』が登場!オンライン通信やボリューム満点のギャラリー、PET画面の再現など、追加要素も充実!
まずは評価の高いレビューからです。
高い評価のコメントまとめ

説明不要の名作の詰め合わせ!当時は入手困難だったチップの全部入り。さらにバスターの強いモードなどサクサク進められて快適。しかも当時出来なかったオンライン対戦が実現など盛りだくさん。
良い意味で当時のままを再現されていて、修正された点と言えばバグぐらいのもの。当時とてもではないけれど手に入らなかった配信系が全部収録されているのが非常に嬉しい限り!
デッキ構築型のアクションRPGなので、他のシリーズとは毛色が違うゲーム性ですが、それだけに他のシリーズにはない楽しさがあるゲームでした。
リマスター作品によくある今ではアウトな表現やテキストの変更などの規制も一切ないのが嬉しい。
当時の懐かしさもありますが、映像が綺麗になってるのと、追加要素満載ですごく楽しいです!!
・・・といった内容です。
高評価には、「バトルシステムが面白い」「追加要素がとても良い」との声が目立ちました。ほかには、「ストーリーが良い」「ボリューム満点」「値段も非常に良心的」といった声がありました。SNSではこのような声も。
低い評価のコメントまとめ

オートセーブが無いのでゲームオーバーになると最後にセーブした所からやり直しになるので未プレイの方は気を付けた方がいいです。
単調なおつかいやミニゲーム、マップ機能がメニューに常設でないなど、面倒に感じてしまう要素が結構多いです。
配信チップが最初から入手できてしまうので、使いすぎるとゲームバランスが崩壊してしまうのが難点です。
通信プレイの際にその都度マッチングし直さなければいけない点が面倒でした。
・・・といった内容です。
低評価には、「オートセーブがない」「面倒な要素が結構ある」との声がありました。ほかには、「UIが気になる」「画面サイズが気になる」との声がありました。
レビューを見た感想

全体的に高評価の声が多くありました。カードゲームの戦略性とアクションを組み合わせたバトルシステムがかなり面白いようです。レトロなゲームが好きな人はもちろん、カードゲームやアクションゲームが好きな人にもおすすめです。
気になった人は、この機会に試してみてはいかがでしょうか。
- レトロゲームが好きな人におすすめ
- ロックマンシリーズが好きな人はもちろん
- カードゲームとアクションが好きな人にも
- オートセーブがないのでご注意を
『ロックマンエグゼ アドバンスドコレクション』 公式サイト
https://www.capcom-games.com/megaman/exe/ja-jp/
(C) CAPCOM CO., LTD. 2023 ALL RIGHTS RESERVED.