『Little Witch Nobeta(リトルウィッチノベタ)』 レビューを見た感想/ネタバレなし

すでにゲームをプレイした方のレビューを読んでまとめたので、このゲームに興味があるけど、買おうかどうか迷っているときの参考にしていただけたらと思います。

ネタバレしているコメントや、あまりにもひどい表現は参考にしないようにしています。さまざまなサイトやブログのレビューを読んで抜粋してまとめましたが、高評価・低評価ともにあくまで個人の感想になります。

商品概要

 タイトル : Little Witch Nobeta(リトルウィッチノベタ)
 ハード  : PS4/Nintendo Switch/Steam
 プレイ数 : 1人
 メーカー : JUSTDAN INTERNATIONAL
 CERO : C(15才以上対象)
 発売日  : 2022年9月29日

ただ、玉座へ向え。――何度倒されたとしても。

記憶を失った小さな魔女ノベタは、自らの謎を知るため独り古城を訪れる。 不思議な黒猫との出逢い。そして待ち受けるのは強大な生魂(クラフトソウル)。新たな魔法とスキルを習得し、困難を乗り越えたその先にある玉座には一体どんな秘密が隠されているというのか?

まずは評価の高いレビューからです。

高い評価のコメントまとめ

星5
可愛い外見と裏腹に難易度は高く、マップも単調でなく探索しがいあり、リスクリターンの取れるアクションで、攻撃をいなしてからの詠唱魔法が爽快です。

星5
アクションであるがソウルライクのゲームである。とにかく主人公キャラが可愛いですね。値段も安価ですし、気になる方はお勧めです。

星5
キャラゲーではあるものの戦闘システムが秀逸。特に難易度調整が中々良くて、理不尽ではない難しさがしっかりしてる感じです。

星5
インディゲームとは思えない完成度でした。ボスも強くてやりごたえがあります。ダークソウルシリーズ好きな人はぜひ!!

星5
敵も味方も可愛い女の子なので、理不尽な死に腹が立たない。負けても癒されたい人は是非。

・・・といった内容です。

高評価には、「完成度が高い」「キャラが可愛い」との声が目立ちました。ほかには、「戦闘システムが良い」「やりごたえがある」といった声がありました。SNSではこのような声も。

低い評価のコメントまとめ

星1
内容的には面白いのですが所々で説明がたりない感じがします、どうすればクリスタルを壊せるのかかなり試行錯誤する場面もありました。

星1
ホロライブの方たちは好きなのですが、やはりプロの声優さんに任せた方が良かった気がしますね、キャラと声がイマイチ合ってなかったかな。

星1
ソウル系と言われているが難易度はかなりライト。死んでも経験値が全部なくなる事もないしね。

星1
魔女が題材なので、もう少し魔法の種類が欲しかったかな。

・・・といった内容です。

低評価には、「説明不足なところがある」「一部キャラの声がいまいち」との声がありました。ほかには、「ソウル系だがライト層向け」「魔法の種類が少なめ」との声がありました。

レビューを見た感想

全体的に高評価の声が多くありました。インディゲームとは思えないほど完成度が高く、可愛いキャラでソウルシリーズのようなゲームを楽しめるようです。キャラゲーが好きな人はもちろん、アクションシューティングを楽しみたい人にもおすすめです。

気になった人は、この機会に試してみてはいかがでしょうか。

  • ソウルシリーズが好きな人におすすめ
  • キャラゲーが好きな人にもおすすめ
  • インディゲームが好きな人もぜひ
  • 声にこだわりがある人には合わないかも

『Little Witch Nobeta(リトルウィッチノベタ)』 公式サイト
https://www.littlewitchnobeta.com/ja/

  

(C) 2022 Pupuya Games / SimonCreative / Justdan (C) 2016 COVER Corp.