『ライフ イズ ストレンジ トゥルー カラーズ』 レビューを見た感想/ネタバレなし

Nintendo SwitchPS4PS5SteamXbox OneXbox Series X/Sレビュー

すでにゲームをプレイした方のレビューを読んでまとめたので、このソフトに興味があるけど、買おうかどうか迷っているときの参考にしていただけたらと思います。

ネタバレしているコメントや、あまりにもひどい表現は参考にしないようにしています。さまざまなサイトやブログのレビューを読んで抜粋してまとめましたが、高評価・低評価ともにあくまで個人の感想になります。

商品概要

 タイトル : Life is Strange: True Colors(ライフ イズ ストレンジ トゥルー カラーズ)
 ハード  : PS5/PS4/Nintendo Switch/Xbox Series X/S/Xbox One/Steam
 プレイ数 : 1人
 メーカー : スクウェア・エニックス
 CERO : D(17才以上対象)
 発売日  : 2022年2月25日

世界中のゲームアワードで多くの受賞を果たし、好評を得ている『Life is Strange』シリーズ最新作

『Life is Strange: True Colors(ライフ イズ ストレンジ トゥルー カラーズ)』はプレイヤーの選択によって物語の内容が変化するアドベンチャーゲームです。主人公アレックスは自身の不思議な能力と向き合い、兄の死の真相と田舎町に隠された秘密に迫ります。全編日本語吹き替え対応。ゲーム本編に加え、メインキャラクターのひとりであるステフを主人公としたボーナスエピソード「Wavelengths(うつろい)」、主人公アレックスの服装を変えられる「Life is Strangeアパレルパック」が同梱されています。しています。

まずは評価の高いレビューからです。

高い評価のコメントまとめ

星5
翻訳に違和感もなく、没入できるストーリー展開。シンプルながら複雑に絡み合うバタフライエフェクト。シリーズではありますが、今作単独で成立しているので過去作をやってない人もカタルシスを味わいたければおすすめです。

星5
最後まで楽しくプレイすることができました。頭を悩ませる決断の数々、綺麗な街並み、悩みを抱えている人間味のあるキャラたち、調べがいのある小道具、チャットのやり取りでより深く理解できる関係性…などなどしっかりライフイズストレンジをしてました。

星5
音楽や街の景色がとても良く、ストーリーも面白かったです。テンポよく物語が進んでいくので、最初から最後まで没頭して楽しめました!

星5
非常に良質の「ストーリー重視」のアドベンチャーゲームです。エンディングまで、そんなに時間はかかりません。感覚としては「出来の良いアメリカ映画」を1本じっくり鑑賞した、という感じ。

星5
歴代作品と比較して最も映像がキレイです。冒頭からとてもキレイな景色に魅せられ、スクショ撮りまくりました☆あと主人公のメガネのツヤがいいですね。

・・・といった内容です。

高評価には、「ストーリーが面白い」「映像がとても綺麗」との声が目立ちました。ほかには、「テンポよく進められる」「ラストがとても良かった」「過去作をやってない人も楽しめる」といった声がありました。SNSではこのような声も。

https://twitter.com/sugita_log/status/1506846442266427393?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1506846442266427393%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=https%3A%2F%2Ftomopp.hateblo.jp%2Fentry%2F2022%2F03%2F25%2F221806

低い評価のコメントまとめ

f:id:tomoppblog:20210505170911p:plain

星1
歴代作品と比較して、微妙に感じた点はストーリーの浮き沈みが弱い点です。そのため心がえぐられるほど泣くという体験は出来ませんでした。

星1
わりとすぐにクリアしてしまいます。魅力的な仲間ができるのですが、やや関係性の構築描写などに足りなさを感じてしまいました。もっと青春っぽいシーンを見たかった…。

星1
全体的なボリュームも少なく、その少ないボリュームをLARPにも割いているため、やはり各キャラクターや町での生活体験の掘り下げが足りてなかったのかなと思います。

星1
最後の最後まで主人公のキャラが分からず、全く感情移入ができなかった。所々で主人公のキャラとセリフが合ってない所がある。

・・・といった内容です。

低評価には、「全体的にボリュームが少ない」との声がありました。ほかには、「もっと悩む選択肢が欲しかった」「ゲームというより映画を観る感覚に近い」との声がありました。

レビューを見た感想

全体的に高評価の声が多くありました。美しいグラフィックでストーリー重視のアドベンチャーゲームを楽しめるようです。前作をプレイした人はもちろん、映画のようなゲームを楽しみたい人にもおすすめです。

気になった人は、この機会に試してみてはいかがでしょうか。

  • アドベンチャーが好きな人におすすめ。
  • 前作をプレイした人はもちろん。
  • 映画のようなゲームが好きな人もぜひ。
  • ボリューム不足なのは気になるところ。

『Life is Strange: True Colors(ライフ イズ ストレンジ トゥルー カラーズ)』 公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/lis/listc/