『ジャックジャンヌ』 レビューを見た感想/ネタバレなし

すでにゲームをプレイした方のレビューを読んでまとめたので、このソフトに興味があるけど、買おうかどうか迷っているときの参考にしていただけたらと思います。

ネタバレしているコメントや、あまりにもひどい表現は参考にしないようにしています。さまざまなサイトやブログのレビューを読んで抜粋してまとめましたが、高評価・低評価ともにあくまで個人の感想になります。

商品概要

 タイトル : ジャックジャンヌ
 ハード  : Nintendo Switch
 プレイ数 : 1人
 メーカー : ブロッコリー
 CERO : B(12才以上対象)
 発売日  : 2021年3月18日

少女は少年を演じた。

「東京喰種トーキョーグール」「東京喰種トーキョーグール:re」の作者 石田スイが世界観設定、キャラクターデザイン、イラスト、シナリオすべてを手がける、最高の歌劇学校青春物語。

まずは評価の高いレビューからです。

高い評価のコメントまとめ

星5
乙女ゲームで感動して泣いてしまったのはこのゲームが初めてです。声優さんとシナリオライターさんが本当に凄い。どんどん引き込まれてしまう。キャラクターに関しても誰一人として嫌いって思うキャラがいなかったです。

星5
東京喰種の大ファンで、石田スイ先生がブロッコリーと共同開発すると聞いた時からずっと楽しみにしていました。総評すると、キャッチコピーである青春群像劇がこんなにも綺麗に収まる作品も無いだろう、という感じです。自信を持ってオススメ出来るゲームです。

星5
舞台公演は、一つ一つが宝物のように大切にしたくなる物語ばかり。キャラもとても魅力的で、プレイすればするほど好きなキャラが増えます。スチルも一枚一枚個性的で見返すのがとても楽しいです。歌劇をテーマにしていて曲もとても良いです。

星5
社会人になって数年経ち、最近はあまり物語に心を動かされることがなく、これが大人になるってことか…と哀しく思っていましたが、まだまだ物語に感動できるんだ、こんなに心を奪われてしまうんだ、ということが分かって本当に嬉しかったです。

星5
過度な期待をせず、評判は参考程度にとどめて、あまり考えずゲームを始めて欲しいです。せっかくの良作が、過度な期待のせいで”こんなものか”となってしまうのは本当に勿体ないので。

・・・といった内容です。

高評価のコメントがとても熱のこもったものばかりでした。期待していた人からも、そうではないから人も、とても感動したとのコメントが多くありました。乙女ゲーの枠に囚われない傑作という声も。SNSではこのような声も。

低い評価のコメントまとめ

星1
最後まで公演内容がほぼ同じなため、1人目は楽しめますが2人目、3人目とやるにつれ作業ゲーになりがちです。後半で話の内容は少し変わりますが、大筋…主に演目内容は同じなため何度も似たような説明を読むことになります。

星1
まとめて育成(毎週月〜金まで)も出来ますが、それでも1日単位で育成が進むので、時間がものすごくかかります。それを、ほぼ1年やる必要があります。昔の乙女ゲームを思い出すシステムです。

星1
他の乙女ゲーに比べたら糖度や絡み絵が少な目かなあと思いました。二人の絡み絵などを期待されている方はちょっとガッカリするかもしれません。

・・・といった内容です。

低評価のレビューには、「システム面で周回プレイが面倒」といった声が目立ちました。また、俗に言う一般的な「乙女ゲー」ではないとのコメントもいくつかありました。

レビューを見た感想

全体的にみると高い評価がばかりで、低評価が本当に少なかったです。ただ高評価のコメントにもありましたが、あまりに期待しすぎるのは良くないので、「ちょっと面白いらしい」くらいではじめてみてはいかがでしょうか。

興味がある人はこの機会に試してみてはいかがでしょうか。

  • 男女問わず、東京喰種が好きな方はぜひ。
  • 歌劇が好きな人にも、もちろんおすすめ。
  • 感動するゲームを求めている人にも良さそう。
  • 過度な期待をせず楽しみましょう。

『ジャックジャンヌ 《 JACKJEANNE 》』公式サイト
https://jackjeanne.com/