『モンスターハンターワールド:アイスボーン』 レビューを見た感想/ネタバレなし

すでにゲームをプレイした方のレビューを読んでまとめたので、このソフトに興味があるけど、買おうかどうか迷っているときの参考にしていただけたらと思います。

ネタバレしているコメントや、あまりにもひどい表現は参考にしないようにしています。さまざまなサイトやブログのレビューを読んで抜粋してまとめましたが、高評価・低評価ともにあくまで個人の感想になります。

商品概要

 タイトル : モンスターハンターワールド:アイスボーン
 ハード  : PS4/Steam
 プレイ数 : 1人
 メーカー : カプコン
 CERO : C(15才以上対象)
 発売日  : 2020年9月3日

『モンスターハンター:ワールド』のエンディング後から始まる、さらなる狩りの世界が幕を開ける。

新たな任務。前人未踏の地を調査せよ。モンスターたちに起こる異変。その追跡調査によって新たな物語が幕をあける。古代樹の森から群を成して飛び去るレイギエナが目撃される。そのただならぬ気配に追跡調査を決めた調査団は3期団の気球に乗りこみ、海を渡った。波濤の先に姿を現したのは雪と氷に閉ざされた世界と、そこに息づく生態系だった。

調査団の新たな任務は≪渡りの凍て地≫と呼ばれる寒冷地の調査。新たに発見された地域で前人未踏の地と考えられており、まだ見ぬ環境生物やモンスターの生態を調べることが大きな目的の一つとなる。

まずは評価の高いレビューからです。

高い評価のコメントまとめ

星5
はっきり言って面白すぎる!モンスターを倒した時の爽快感、中々倒せないモンスターを色々考えて倒した時の達成感、マルチで友人とやる楽しさ、環境生物集めなどのサブイベント、文句なしの作品です。

星5
コスパは結構良いです。クラッチクローなどと言った新要素など慣れるまで扱いづらいですが、それもモンハンの醍醐味だと私は思っています。基本的にワールドを楽しめた方はこちらのアイスボーンでも楽しめると思われますので是非プレイしてみてください。

星5
多数の追加モンスター、追加モーションの実装でワールドの続編をやっている感覚に近いです。またストーリーのテンポがよく次から次へとあの人気モンスターと再会できます。ワールド飽きた人も新しい気持ちで始められると思います。

星5
モンスター追加の数が非常に多いのでとても満足しています。このゲームは作業ゲームが好きな人にはオススメできるゲームだと思います。ハマれば1000時間以上は遊べるので、とてもコスパがいいです。

星5
最初は確かに敵かてーなーって思っていましたが、進めていくうちに武器や装備が強くなり敵をバッタバッタ倒せるようになるので問題ないと思います。とにかく新しい要素がめちゃくちゃ増えたのでとても楽しいです。

・・・といった内容です。

高評価には、「とにかく面白い」「コスパが良い」という声が目立ちました。「エンドコンテンツが多く長い時間遊べるので、他のゲームを遊ぶ時間が無くなる」との声も。ほかには、「なかなか倒せなかった敵を倒した時の爽快感がすごい」「新要素が増えて楽しい」との声もありました。SNSではこのような声も。

https://twitter.com/nikujyaga_2929/status/1184151057531691008

続いては低評価のコメントです。

低い評価のコメントまとめ

星1
クラッチクローが良くも悪くもハンター・モンスター共にかなりの影響を与えているようで、クラッチクローの特性「打ち込んで攻撃した部位の肉質を柔らかくする」というメリットはありますが、そのせいでモンスターの基本体力が恐ろしく底上げされているというデメリットも存在しています。

星1
飛び回るモンスターは全体的に近接お断りになりがち。閃光は耐性がつくようになったので尚更…モンスターがタフで、並ハンの自分だとストーリーを進めていてソロで30分前後かかる敵がほとんどでした。

星1
ロード時間がかかるところもあるので、どうしても待ちきれない方はSSDかproに変更した方が良いかもしれません。

星1
導きの地という様々なフィールドが一か所にまとまった新ステージで地帯レベルというのを上げていくとモンスターのレベルも上がる仕様だがこれがひたすらに面倒くさい。

・・・といった内容です。

低評価には、「ロードが長い」「導きの地のシステムが面倒」といった声がありました。ただ、導きの地はアップデートにより多少遊びやすくなっているようです。ほかには、「クラッチクローが必須になった」「ソロの討伐に時間がかかる」「受付嬢が相変わらずトラブルメーカー」といった声がありました。

レビューを見た感想

全体的に高評価の声がとても多くありました。ロード時間が気になる人は外付けSSDで対策するのがおススメです。また全体的に難易度は高めなので、じっくりと長い時間遊びたい人におススメの作品です。

発売から時間がたっているのでオンライン人口は少ないと思いますがソロでもじっくり楽しめるゲームなので、気になっていたけどまだプレイしていない人はこの機会に試してみてはいかがでしょうか。

  • モンハンが好きな人におすすめ。
  • じっくりソロで楽しみたい人はもちろん。
  • 友達と共闘したい人もぜひ。
  • 外付けSSDがおススメです。

『モンスターハンターワールド:アイスボーン』 公式サイト
https://www.capcom.co.jp/monsterhunter/world-iceborne/ps4/