
すでにゲームをプレイした方のレビューを読んでまとめたので、このソフトに興味があるけど、買おうかどうか迷っているときの参考にしていただけたらと思います。
ネタバレしているコメントや、あまりにもひどい表現は参考にしないようにしています。さまざまなサイトやブログのレビューを読んで抜粋してまとめましたが、高評価・低評価ともにあくまで個人の感想になります。
商品概要
タイトル : ホライゾン Forbidden West
ハード : PS5/PS4
プレイ数 : 1人
メーカー : ソニー・インタラクティブエンタテインメント
CERO : D(17才以上対象)
発売日 : 2022年2月18日
「滅びの大地を再び照らせ」 謎めいた新たな脅威が潜む禁断の土地—— アメリカ西部。危険に満ちたフロンティアで、アーロイの壮大な物語がはじまる。
遠い未来。大災厄に襲われ、今や機械獣が大地を支配する「Horizon」の世界。まだ見ぬ遠方の大地や、より強大かつ荘厳な機械獣との戦い、そして目を見張る新たな部族との遭遇が待っている。
まずは評価の高いレビューからです。
高い評価のコメントまとめ
最高です!めっちゃめちゃ楽しいです。前作を超えて遊びやすくなっており、こんなに進化させられるんだと感心するばかり。感動的におもしろいです。
とにかくグラフィックが凄い。これに尽きる。オブジェクトや背景、キャラクターや衣類、自然など全てが物凄い細かな描写で表現されているため、オブジェクトなどをアップにしてもテクスチャがボロボロに映ったりすることはなく綺麗。
操作性も快適で、映像も綺麗。アクションも爽快感があり単調でない。小生、死にゲーを好まないライトゲーマーなのでこのレベルのゲームがちょうどいいです。
サイドクエストの出来が凄まじくいい。しかも、サイドをこなすことでメインの見え方も変わるような構成になっており、飛ばしてしてしまうには余りにも惜しいのだ。
多くの人が思うことでしょうが、このグラフィックでモンハンの新作をやってみたいです。買って損はない出来かと思います。前作が楽しめた方には購入をお勧めいたします。
・・・といった内容です。
高評価には、「グラフィックが凄く綺麗」「サイドクエストが面白い」との声が目立ちました。ほかには、「アクションがさらに楽しくなった」「全てにおいて最高峰」といった声がありました。SNSではこのような声も。
低い評価のコメントまとめ
敵をロックオン出来ないため、慣れていない方は慣れるまでハードルが高いかも。カメラを動かして敵を捉え続ける技量が必要。
アクションや操作性は多少追加要素がありますが、フィールドや街の風景などは基本的には前作とあまり変わらないため新鮮さには多少欠けます。
ポリコレのせいか、主人公の容姿が実際のモデルの女性に比べて明らかに劣化している。ゲームとして大きな進化は無く、どちらかと言えば追加シナリオ的な感じ。
人種や体形への配慮がありすぎて、前作に比べて世界観が変な感じになっていました。主人公と奴隷以外の人物モデリングが全員ぽっちゃり体形です。
完全な続編もので一作目をやってないとストーリーの意味がわからず置いていかれます。最初に一作目のダイジェストが流れますがそれだけでは当然理解できず。「2」というのをタイトルにきちんと入れてほしい。
・・・といった内容です。
低評価には、「前作をプレイしていないと意味が分かりづらい」「ストーリーとキャラに魅力がない」との声がありました。ほかには、「アクションの操作が結構難しい」「人種や体形への配慮がありすぎる」との声がありました。
レビューを見た感想

全体的に高評価の声がとても多くありました。ただ、前作(Horizon Zero Dawn)をプレイしていないとストーリーの意味が分かりづらいようなので、前作を先にプレイしたほうが良さそうです。難易度は高くないので、エルデンリングのような死にゲーが苦手な人にもおすすめです。
気になった人は、この機会に試してみてはいかがでしょうか。
- アクションが好きな人におすすめ。
- 前作が好きな人はもちろん。
- 死にゲーが苦手な人にもおすすめ。
- 前作をプレイしてからがよさそうです。
『ホライゾン Forbidden West』 公式サイト
https://www.playstation.com/ja-jp/games/horizon-forbidden-west/