
すでにゲームをプレイした方のレビューを読んでまとめたので、このソフトに興味があるけど、買おうかどうか迷っているときの参考にしていただけたらと思います。
ネタバレしているコメントや、あまりにもひどい表現は参考にしないようにしています。さまざまなサイトやブログのレビューを読んで抜粋してまとめましたが、高評価・低評価ともにあくまで個人の感想になります。
商品概要
タイトル : EVE rebirth terror (イヴ リバーステラー)
ハード : PS4/Nintendo Switch/PS Vita
プレイ数 : 1人
メーカー : El Dia
CERO : D(17才以上対象)
発売日 : 2019年4月25日
「EVE burst error」待望の続編、新作で登場!
バーストエラー事件から一年。失踪した教師、死因不明の遺体、再び起こる謎の事件。二人の運命は、また新たな悲劇を辿る…
1995年にPCで発売、その後セガサターン対応で移植され人気を博した「EVE burst error」この名作の1年後を舞台に、新たな物語が始まる待望の続編「EVE rebirth terror」が登場します!
まずは評価の高いレビューからです。
高い評価のコメントまとめ

まさにEVEバーストエラーの続編という完璧な作品です。あの時のドキドキ感、手に汗握る展開がそのまんま現代に帰ってきた感じです。シリアスは伏線回収のタイミングが完璧で、ギャグも「ふざけすぎない」といういいラインを保っています。
こんなにまりなって可愛かったか!?と思うほど綺麗になりました。そしてPS4版には前作のリメイク版である、「EVE burst error R」も遊べるのでえげつないです。総評としては、大人向けの世界観でいぶし銀な作品で良きです。
正当な続編とししっかり作りこまれています。BGMやキャラのノリ、雰囲気は初代そのままで、練られたシナリオ、ここぞという場面のBGMチョイスや緊迫感は辞め時に困るほど熱中できた。制作スタッフの熱意、burst errorに対する愛が感じられるとても良い続編でした。
今までバーストエラーの続編として制作された作品の多くは高い評価を得るに至っていません。しかし今作は違います。それら不遇の作品すら糧にして、ようやく正統派の続編に辿り着いたという感じです。
前作に続きふざけたコマンドもあり、にやにやしながらプレイしております。コマンドで調べて文章を読み進めていくゲームなのでノベルゲームが好きな方にはオススメです。
・・・といった内容です。
高評価には、「EVE burst error(バーストエラー)の完璧な続編」という声が目立ちました。今までもバーストエラーの続編はいくつか発売されているのですが、その中でも今作はファンが認める正統派の続編とのことです。ほかには「オリジナルへのリスペクトを強く感じる」「グラフィックが綺麗になっている」「PS4版にはバーストエラーのリメイクもついていてお得」との声もありました。SNSではこのような声も。
続いては低評価のコメントです。
低い評価のコメントまとめ

一枚絵のCGのクオリティがやや低いかも・・・、立ち絵と比べると甘さがあると思います。
相変わらずフルボイスではなく、更にお色気シーンもほぼ無いという残念な結果になっていました。
前作を上手くまとめたような内容になっているが、今ひとつスリルにかける展開であった。
不満を挙げるなら、もう少しボリュームあっても良かったかなと思いました。
・・・といった内容です。
低評価には、「ボリュームがもう少しあっても良かった」「CGのクオリティがやや低い」との声がありました。ほかには、「前作よりもスリルが足りない。」「今作はお色気要素がほぼない」といった、バーストエラーと比較する声が目立ちました。
レビューを見た感想

全体的に高評価の声がとても多くありました。シリーズファンからの評価が高く、EVE作品をプレイしたことがある人はぜひプレイしてほしいとの声がたくさんありました。PS4版には前作のリメイクが収録されているので、はじめてプレイする人も安心して遊べそうです。
当時プレイした人も新規の人も、気になった人はこの機会に試してみてはいかがでしょうか。
- ノベルゲーが好きな人におすすめ。
- EVE作品が好きな人はもちろん。
- 特にバーストエラーが好きな人はぜひ。
- 初めての人はリメイク付きのPS4版がおすすめ。
『EVE rebirth terror (イヴ リバーステラー)』 公式サイト
https://el-dia.net/eve2/