『クライシス コア -ファイナルファンタジーVII- リユニオン』 レビューを見た感想/ネタバレなし

すでにゲームをプレイした方のレビューを読んでまとめたので、このゲームに興味があるけど、買おうかどうか迷っているときの参考にしていただけたらと思います。

ネタバレしているコメントや、あまりにもひどい表現は参考にしないようにしています。さまざまなサイトやブログのレビューを読んで抜粋してまとめましたが、高評価・低評価ともにあくまで個人の感想になります。

商品概要

 タイトル : クライシス コア -ファイナルファンタジーVII- リユニオン
 ハード  : PS5/PS4/Nintendo Switch/Xbox Series X/S/Xbox One/Steam
 プレイ数 : 1人
 メーカー : スクウェア・エニックス
 CERO : C(15才以上対象)
 発売日  : 2022年12月13日

『ファイナルファンタジーVII』の物語からさかのぼること7年。

魔晄都市「ミッドガル」にある強力な軍事力と影響力を持つ「神羅カンパニー」。神羅には強力な戦闘能力を持つ兵士の組織「ソルジャー」があり、そこにはソルジャー・クラス2ndのザックスが所属していた。ザックスは先輩のソルジャー・クラス1stのアンジール、英雄としてその名を世界にとどろかせていたセフィロスと共に「ソルジャー大量失踪事件」を調査することになる。

まずは評価の高いレビューからです。

高い評価のコメントまとめ

星5
元が神ゲーという事もあり、リマスターでさらに洗練されてプレイしやすくなってます。マテリアのエフェクトや発動後の挙動も改善されてよりスムーズに。

星5
美しい画質になり、キャラの表情にも繊細さが加わって、ザックスたちが本当に生きている感覚がしました。セフィロスの人間らしさもより感じられて素晴らしかった。

星5
とにかくバトルがやりやすい!FF7Rに近い操作感で、グラフィックも綺麗に一新。モブもボイスがついたし、これは本当にいいリマスター!

星5
とても映像が綺麗で楽しいです。また、バトルが楽しいので退屈しません。FF7リメイクの操作感に近いので楽しい。

星5
ストーリーは短いけど、ザックスの明るさや優しさ前向きさに惹き込まれます。エアリスもⅦリメイクよりかわいい!

・・・といった内容です。

高評価には、「ストーリーが素晴らしい」「バトルがやりやすい」との声が目立ちました。ほかには、「キャラが魅力的」「BGMが良い」「グラフィックが綺麗」といった声がありました。SNSではこのような声も。

低い評価のコメントまとめ

星1
操作時やイベントシーンでは高画質でとても綺麗なのですがムービーに入ると途端に粗く、時折カクつきも…。

星1
不満点は会話をスキップするときにワンボタンで飛ばせないのと、会話も早送りできないところです。

星1
演出やミニゲームはpspの頃と同じなので古めかしく感じてしまう方もいるかもしれません。

星1
カメラワークはイマイチで戦闘がしずらかったり探索がしずらいなと感じました。

・・・といった内容です。

低評価には、「演出などが古臭い」「カメラワークがいまいち」との声がありました。ほかには、「ムービーが粗い」「ストーリーはPSP版と同じ」との声がありました。

レビューを見た感想

全体的に高評価の声が多くありました。ただ、あくまで2007年に発売されたゲームのHDリマスターなので、古臭さは残っているようです。FF7が好きな人はもちろん、ちょっとレトロなゲームが好きな人におすすめです。

気になった人は、この機会に試してみてはいかがでしょうか。

  • FF7が好きな人におすすめ
  • レトロなゲームが好きな人にも
  • シナリオ重視の人にもおすすめ
  • あくまでリマスターなのでご注意を

『クライシス コア -ファイナルファンタジーVII- リユニオン』 公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/ccffvii_reunion/

  

© 2007, 2008, 2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. CHARACTER DESIGN: TETSUYA NOMURA