
すでにゲームをプレイした方のレビューを読んでまとめたので、このソフトに興味があるけど、買おうかどうか迷っているときの参考にしていただけたらと思います。
ネタバレしているコメントや、あまりにもひどい表現は参考にしないようにしています。さまざまなサイトやブログのレビューを読んで抜粋してまとめましたが、高評価・低評価ともにあくまで個人の感想になります。
商品概要
タイトル : バディミッション BOND
ハード : Nintendo Switch
プレイ数 : 1人
メーカー : 任天堂
CERO : C(15才以上対象)
発売日 : 2021年1月29日
真実に迫れ、相棒と共に。
亡き養父の夢を継ぎ、ヒーローを目指す警察官ルークと被害総額・数百億ともいわれる「怪盗ビースト」こと、アーロン。数奇な出会いが2人の運命を大きく変えていく……。頼れる相棒として助け合い、時にはぶつかり合いながら、ルークの父の死の謎、そして世界を揺るがす大きな陰謀に立ち向かう熱き友情の物語。
まずは評価の高いレビューからです。
高い評価のコメントまとめ

ストーリーが非常に面白く、キャラが皆いいです。特に終盤の伏線回収が素晴らしい。時にクスッと笑えたり泣いてしまう事もあったり。正直今までやったゲームの中でトップレベルのシナリオ。
コンパクトな中にもみっしり王道が詰め込まれた最高のゲームでした。体験版をプレイしてみて悩んで買うかどうかを悩んでいる方には、ともかく「体験版は実力を出し切れていない」とお伝えしたいです。
とても面白かったです。最初は子供向けだと感じましたが、完全な誤解でした。第一印象とは異なり、やや大人向けのゲームです。難易度は無いようなもので万人がクリアできます。
ゲームしたい!と意気込んでプレイし始めると簡単すぎて詰んでしまうかもしれないので、何か新しい漫画が読みたい、アニメが観たいと思っている方に強くおすすめします。
すべてクリアしたあとで、すぐにまた最初からプレイしたくなったアドベンチャーは初めてかもしれません。
・・・といった内容です。
高評価のコメントには、「とにかくシナリオが素晴らしい」との声が目立ちました。ほかには世界観の良さや魅力的なキャラクター、声優さんの演技の素晴らしさなど、幅広い点で良かったという声がありました。SNSではこのような声も。
続いては低評価のコメントです。
低い評価のコメントまとめ

チャートやシーンスキップ機能が欲しい。周回前提のミッションがあるので、シーンスキップ無しで何度もやらなくてはならないのが面倒。
QTEのタイミングが分かりずらい。最初は簡単すぎましたが、後半何度やっても成功しない所がありました。
主要人物がイケメンばかりでキャラクター描写で考えると女性向けに感じる。
腐女子・腐男子向けの台詞やネーミングが所々出てきます。
謎解きやミステリーは簡単なので、そちらを重視する人には向かないと思う。
・・・といった内容です。
低評価には、「スキップ機能が欲しい」「QTEが面倒」といった声が目立ちました。それらによって、ややゲームテンポが悪くなっているとのことです。また、ゲームとしてはかなり難易度が低く、ほぼノベルゲーだとの声も。
レビューを見た感想

高評価がとても多い作品でした。BL的な表現が気になる人もいたようですが、その印象が強くなって一般層から敬遠されるのが勿体ないほどの良作との声もありました。人によっては全然気にならないレベルだとの声も。
体験版もあるので、気になった人はこの機会に試してみてはいかがでしょうか。個人的にかなり気になる作品です。
- 少年漫画のような熱い展開が好きな人におすすめ。
- ノベルゲーが好きな人にもぜひ。
- BL要素をあまり気にしない人にもおすすめ。
- 気になったらまずは体験版をダウンロード。
『バディミッション BOND』 公式サイト
https://www.nintendo.co.jp/switch/aq2fa/index.html