『アンジェリーク ルミナライズ』 レビューを見た感想/ネタバレなし

すでにゲームをプレイした方のレビューを読んでまとめたので、このソフトに興味があるけど、買おうかどうか迷っているときの参考にしていただけたらと思います。

ネタバレしているコメントや、あまりにもひどい表現は参考にしないようにしています。さまざまなサイトやブログのレビューを読んで抜粋してまとめましたが、高評価・低評価ともにあくまで個人の感想になります。

商品概要

 タイトル : アンジェリーク ルミナライズ
 ハード  : Nintendo Switch
 プレイ数 : 1人
 メーカー : コーエーテクモゲームス
 CERO : B(12才以上対象)
 発売日  : 2021年5月20日

一般的な25歳の会社員が、大陸を育成して女王を目指す

企業で働く一般的な25歳の会社員だった主人公アンジュが、仕事帰りに立ち寄ったバーで、怪しげな転職の誘いを承諾したことから物語は始まります。

本作の舞台となる世界では、宇宙は女王と9人の“守護聖”たちに守られています。次期女王候補となった主人公は、さまざまな葛藤を胸に抱きつつも、同郷のライバル候補レイナと共に、女王試験として大陸を育成することに。より早く大陸を一定のレベルまで発展させた候補が次期女王となります。

まずは評価の高いレビューからです。

高い評価のコメントまとめ

星5
一言で言うととにかく楽しい!普段CEROの高い乙女ゲームもよくやりますが、CEROが低くても恋愛過程が丁寧で世界観に入り込めれば、可愛いと言われただけで、ただ手を繋いだだけで、小さなやきもちを妬いてくれただけでこんなにも萌えるのかと気付かせてくれたゲームでした。

星5
イラストも綺麗ですし、新しい守護聖たちも魅力的。またヒロインの思想や言動がイライラしない性格ですし、守護聖相手にツッコミ入れたり、言うことはバシッと言うタイプだったのでプレイしていてストレスがありませんでした。期待していていなかっただけに想像以上に面白かったです。

星5
初心者にも優しいわかりやすいシステムでプレイしやすいです。ストーリーは自由度が高く、プレイヤーの選択や価値観を尊重してくれる感じで心地よく進められます。迷っている方には是非プレイしてもらいたい、めちゃめちゃ面白いです!

星5
最初はあまり期待をせず買ってみたんですけど、システムが面白くて攻略キャラクター達の魅力も伝わってきました。難易度の調節が出来るので初心者でも楽しめると思います。

・・・といった内容です。

高評価のコメントには、イラストの美しさ、魅力的なキャラクター、声優さんの演技力の高さ、神がかったBGM、育成の楽しさなど、幅広い点で良かったとの声がありました。CERO「B(12才以上対象)」ですが、とても夢中になれる内容で、ほかの乙女ゲームにはない魅力があるようです。SNSではこのような声も

https://twitter.com/harumaruichi/status/1407689329225265155

続いては低評価のコメントです。

低い評価のコメントまとめ

星1
少しだけ残念だったのがスチルの枚数の少なさ。崩れもなく美麗だったのでもう少し見たかったなぁと。

星1
恋人同士になると甘い会話を楽しめますが、CERO『B』なので糖度は低めです。

星1
作業感強いのでストーリーを楽しみたい私には向いてなかったです。

星1
何度か定期審査あるのですが、そればかりでストーリーが頭に入ってこない。

星1
アイドル系キャラが多くて、全体的に前回までのキャラよりも幼いと思った。

・・・といった内容です。

低評価には、作業感が強かったという声やスチルが少ないといった声が目立ちました。ほかには、ストーリーが薄め、糖度が低めといった声もありました。

レビューを見た感想

全体的に高評価が多くありました。初代からずっとプレイしている人はもちろん、初めてプレイする人からも「とても夢中になれた」との声がたくさんありました。育成シミュレーションなので、ストーリーだけを楽しみたい人には合わないかもしれません。またCERO「B」なので激しさを求める人には物足りないかも知れません。

ただ、それらを気にしない人にはとてもおすすめできるソフトだと感じました。体験版もあるので興味がある人は、この機会に試してみてはいかがでしょうか。

  • 育成シミュレーションが好き人におすすめ。
  • アンジェリークが好きな人はもちろん。
  • 乙女ゲー初心者の人にもいいかも。
  • 重厚な物語を求める人にはあわないかも。

『アンジェリーク ルミナライズ』 公式サイト
https://www.gamecity.ne.jp/anmina/