『A Space For The Unbound 心に咲く花』 レビューを見た感想/ネタバレなし

すでにゲームをプレイした方のレビューを読んでまとめたので、このゲームに興味があるけど、買おうかどうか迷っているときの参考にしていただけたらと思います。

ネタバレしているコメントや、あまりにもひどい表現は参考にしないようにしています。さまざまなサイトやブログのレビューを読んで抜粋してまとめましたが、高評価・低評価ともにあくまで個人の感想になります。

商品概要

 タイトル : A Space For The Unbound 心に咲く花
 ハード  : PS5/PS4/Nintendo Switch/Xbox One/Steam
 プレイ数 : 1人
 メーカー : コーラス・ワールドワイド
 CERO : C(15才以上対象)
 発売日  : 2023年1月19日

●高校生活の終わりと共に、ぼくらの世界も終わるんだ

90年代後半のインドネシアの田舎町を舞台にした、人生の一幕を切り取ったようなアドベンチャーゲーム。超自然的な力を手にした少年と少女の関係や、不安や絶望を乗り越えていくことの意味が、 美しいピクセルアートを背景にみずみずしく描かれます。

まずは評価の高いレビューからです。

高い評価のコメントまとめ

星5
ピクセルアートの良さが知れた作品。作品のノスタルジックな雰囲気とも相性が良かったと。キャラアップも良かったです。女の子は可愛く、アトマはカッコ良かった。

星5
とにもかくにも感情を揺さぶられるストーリー、これに尽きます。もっともっと、皆に知ってほしいし、プレイして感動を共有したい、話し合いたいなぁ。

星5
圧巻のピクセルアートで青春と喪失と物語を描く、切なくも前向きなシナリオが素晴らしかった。優しいBGMの数々も雰囲気にマッチしてる。

星5
シナリオが良すぎます。感動と一言で表せられるくらい面白いです。とにかく物語を進めていると、感情を揺さぶられずにはいられない。

星5
とにかく感動です、ゲームで泣くのは久しぶりでした。

・・・といった内容です。

高評価には、「シナリオが素晴らしかった」「ピクセルアートが綺麗」との声が目立ちました。ほかには、「キャラが魅力的」「世界観が良かった」「号泣した」といった声がありました。SNSではこのような声も。

低い評価のコメントまとめ

星1
サブクエストがあるんだが、発生してるかどうかを確認する術が無いし、見逃したらもう回収できない。

星1
かなりひどい罵詈雑言などプレイしてて非常に不快になるシーンも出てくるので注意が必要。

星1
ワープ等の機能はなく、地図もちょっと作りがわかりづらく、移動は大変でした。

星1
途中途中で入るミニゲームも単調な割には一部やたら難易度が高い物もちらほら。

・・・といった内容です。

低評価には、「ミニゲームが単調」「サブクエストの確認ができない」との声がありました。ほかには、「移動が大変」「マップが分かりづらい」との声がありました。

レビューを見た感想

全体的に高評価の声が多くありました。ゲーム性が面白いというよりも、ストーリーがとても素晴らしいようです。感動的なストーリーが好きな人はもちろん、美しいピクセルアートを楽しみたい人にもおすすめです。

気になった人は、この機会に試してみてはいかがでしょうか。

  • ストーリーを楽しみたい人におすすめ
  • ピクセルアートが好きな人にもおすすめ
  • 探索やミニゲームが好きな人にも良いかも
  • 短い時間でゲームを楽しみたい人もぜひ

『A Space For The Unbound 心に咲く花』 公式サイト
https://chorusworldwide.com/a-space-for-the-unbound-jp/

 

© 2023 Chorus Worldwide Ltd. All rights reserved. “A Space for the Unbound” is developed and owned by Mojiken Studio and Toge Production. “A Space for the Unbound” will not ask for, collect, store or share any of your personal data. A Space for the Unbound © 2023 Mojiken Studio and Toge Production.