『9-nine-(ナイン)』 レビューを見た感想/ネタバレなし

すでにゲームをプレイした方のレビューを読んでまとめたので、このゲームに興味があるけど、買おうかどうか迷っているときの参考にしていただけたらと思います。

ネタバレしているコメントや、あまりにもひどい表現は参考にしないようにしています。さまざまなサイトやブログのレビューを読んで抜粋してまとめましたが、高評価・低評価ともにあくまで個人の感想になります。

商品概要

 タイトル : 9-nine-(ナイン)
 ハード  : PS4/Nintendo Switch/Steam
 プレイ数 : 1人
 メーカー : ぱれっと
 CERO : D(17才以上対象)
 発売日  : 2022年6月23日

選択したその未来(エダ)へ―

白巳津川市。学園都市であること以外になんの特色もない街。観光客を呼び込もうと町興しに励んでいるが、どれも不発。しかし、思わぬ形で世間の注目を集めることになった。ぶっきらぼうな態度をとりがちだが責任感が強く行動力のある頼れる青年。新海翔。なんだかんだ言いながら周りのことを第一に考える優しい性格である。
普通の学生らしい平穏な生活を送っていたが、白蛇九十九神社の神器が破損したことをきっかけに、翔の日常に変化が訪れる。その影には、異能に目覚めた少年少女たちの姿があった。
なんの特色も無い街に住む、なんの変哲もない平凡な学生のはずだったが。異能者たちが巻き起こす数奇な運命に巻き込まれて……。

まずは評価の高いレビューからです。

高い評価のコメントまとめ

星5
本当に買ってよかった。主人公、攻略ヒロイン全員非常に個性的で魅力的なキャラクターです。見た目が好みでなくても、きっと攻略することで全員を好きになっていくと思います。

星5
ストーリー内容が非常に面白く内容も濃いのでガッツリ楽しめました。イラストがとても綺麗で可愛く、またギャグパートに出てくるSDキャラ絵もほのぼのして良いです。

星5
色んな要素を詰め込みすぎると破綻しがちだが、この作品は上手くまとまってる。ウザかわいい妹のキャラがクセになる。煩悩まみれの主人公もなかなか良い。

星5
全年齢版ですが、内容的には結構攻めていると思います。ビジュアル綺麗!声優○!楽曲良し!メタネタ多し!ゲームシステムもなかなか斬新でした。

星5
声優、絵、アニメーション、音楽、ストーリーどれもキッチリ仕上げているさすがのクオリティーです。

・・・といった内容です。

高評価には、「ストーリーが面白い」「キャラクターが魅力的」「音楽が良い」との声が目立ちました。ほかには、「イラストがとても綺麗」「全体的にクオリティーが高い」といった声がありました。SNSではこのような声も。

低い評価のコメントまとめ

星1
チャプタースキップが無い…チャプターごとにも分かれてないので好きなシーンをピンポイントで繰り返せないのが難点。

星1
きちんとしている分、紳士向け要素は非常に少ないです。ストーリーとしての感動のみを追求すべき作品です。

星1
一部の伏線がPC版(18禁版)じゃないとあれ?ってなる箇所があります。

星1
ゲーム性は皆無に近いので、まさにビジュアルノベルです。

・・・といった内容です。

低評価には、「チャプタースキップがない」「紳士要素が少ない」との声がありました。ほかには、「ゲーム性はほぼない」との声がありました。

レビューを見た感想

全体的に高評価の声が多くありました。低評価がほとんどなく、ストーリー、イラスト、音楽、キャラの魅力など幅広い点で高い評価を得ていました。ノベルゲーが好きな人はもちろん、ギャルゲーが好きな人にもおすすめです。

気になった人は、この機会に試してみてはいかがでしょうか。

  • ノベルゲームが好きな人におすすめ
  • ストーリーを楽しみたい人にも
  • 少し紳士向けなゲームが好きな人にも
  • 子ども向けではないのでご注意を

『9-nine-(ナイン)』 公式サイト
https://9-nine-project.com/

  

© CLEARRAVE / PALETTE ALL RIGHTS RESERVED.