
これから発売される予定のゲームソフトのなかで、個人的に気になるものやオススメのソフトをピックアップしました。定期的に追加・更新するので、記載している順番は発売日順やランキングではありません。
夜廻三

夜道探索アクションゲーム『夜廻』シリーズ第三弾
怖さと切なさ、可愛らしさといったシリーズの雰囲気はそのままに、要素を追加し進化しています。主人公の目的は、忘れた記憶を思い出し、自らにかけられた呪いを解く方法を探すこと。夜の街のどこかにある「なくしたもの」を探し出し、忘れていた光景を思い出しましょう。

ハード :PS4/Nintendo Switch
プレイ数:1人
メーカー:日本一ソフトウェア
CERO:C(15才以上対象)
発売日 :2022年04月21日
奇々怪界 黒マントの謎

『奇々怪界 謎の黒マント』の続編となる完全新作!
全員が『奇々怪界 謎の黒マント』の開発に関わったスタッフで構成される、ナツメアタリのスペシャルチーム『TENGO PROJECT』が最新ハードに向けて全力で取り組む、可愛くて硬派なアクションシューティング! 当時の16bitテイストはそのままに、楽しさ、グラフィック、サウンド、全てをパワーアップ! !

ハード :PS4/Nintendo Switch
プレイ数:1~2人
メーカー:ナツメアタリ
CERO:B(12才以上対象)
発売日 :2022年04月21日
黄昏ニ眠ル街

心おもむくままに、旅をしよう。
「黄昏ニ眠ル街」はデザイナーのnocrasが描く絵の世界を自由に探索することを目的として、自らが個人で開発したアドベンチャーゲームです。プレイヤーは少女ユクモとなり、世界中に隠された「大地の源」を集めて故障してしまった飛行船を修理しつつ、「黄昏の霧」に覆われた街の輝きを取り戻すことがゲームの目的となります。

ハード :PS4/Nintendo Switch/Steam
プレイ数:1人
メーカー:PLAYISM
CERO:B(12才以上対象)
発売日 :2022年04月28日
Nintendo Switch Sports

Joy-Conを振って体感スポーツ! 「Wii Sports」シリーズの最新作『Nintendo Switch Sports』がNintendo Switchに登場。
本作は、Joy-Conを使った直感的な操作で、どなたでもお楽しみいただけます。シリーズで人気の高かったボウリング、チャンバラ、テニスのほかに、新しくバレーボール、バドミントン、サッカーが加わりました。サッカーでは、レッグバンドを使ってキック操作ができます。※さらに、2022年の秋には無料アップデートでゴルフの追加も予定しています。

ハード :Nintendo Switch
プレイ数:1~4人
メーカー:任天堂
CERO:A(全年齢対象)
発売日 :2022年04月29日
超次元ゲイム ネプテューヌ Sisters vs Sisters

「携帯ゲイム機」VS「スマートフォン」それは、時を経て始まる妹たちのポータブル革命――
とある研究施設で深い眠りに陥った女神候補生たちが目覚めたのは、2年後のゲイムギョウ界。人々は【マジフォン】と呼ばれる最新モデルのスマホを手にし、世界は【スマホ】によってシェア率が占有されていた。これは絶望から希望の未来へ切り開く、女神による女神のための破壊と再生の物語──

ハード :PS5/PS4
プレイ数:1人
メーカー:コンパイルハート
CERO:C(15才以上対象)
発売日 :2022年04月21日
ベティア ペラペラ英語アドベンチャー

聴いて、話して、伝わるって楽しい!
本ソフトはNintendo Switch初の音声認識対応となる英会話体験型ロールプレイングゲームとなります。プレイヤーはリンカーとなり、デビルモンたちによって奪われた英語を取り戻して、人々のコミュニケーションを取り戻し世界を平和に導いていきます。ゲームを英会話をしながらすすめることにより、自然と英語を覚えていくイマージョン型学習となっています。ゲーム内の会話には周辺機器のUSB接続マイク、又はヘッドホンマイク端子接続のヘッドセットが必須となります。